通常どおりの登校です。
① 朝読書
② 朝の会
③ 始業式 8:50~9:15
④ 基本的な生活指導 9:15~9:25
⑤ 諸連絡 9:25~9:35
⑥ 学級専門部会 9:45~10:00
⑦ 学級活動Ⅰ 10:00~1:35
⑧ 3校時 1・2年授業,3年実力テスト 10:45~11:35
⑨ 4校時 1・2年授業,3年実力テスト 11:45~12:35
⑩ 給食 12:35~13:10
⑪ 清掃活動 13:20~13:30
⑫ 学級活動Ⅱ(帰りの会を含む) 13:40~14:00
いつもご覧いただきありがとうございます。
これからもどうかよろしくお願いいたします。
1・2校時は授業でした。
1年生は,武道館で来年度の修学旅行の調べ学習を行いました。
タブレット型パソコンを持ち出して,各グループごとに活動しました。
【受賞伝達式】
女子ソフトテニス 野添杯ソフトテニス大会 3位
健康に関するポスター 特選4人,入選4人
飲酒・喫煙・薬物乱用防止標語コンクール 特選1人,入選1人
「家庭の日」標語 優秀賞
県児童生徒作文コンクール 特選1人,入選1人
第66回「社会を明るくする運動」作文コンテスト 南日本新聞社賞
【終業式】
1年代表
2年代表
3年代表
校長講話
冬休み中の基本的な生活指導について
◎今学期中の皆様の御理解・御支援・御協力に感謝いたします。