9月の主な行事予定
1日(月)始業式,実力テスト(~2日)
4日(日)第2回PTA環境緑化活動
5日(月)いじめ問題を考える週間
第3回PTA総務学年委員会
8日(木)体育大会予行練習
10日(土)土曜授業,体育大会準備,PTA駐車場設営
11日(日)創立70周年記念体育大会
13日(火)修学旅行(2年~15日)
27日(火)家庭教育学級(市内3高等学校視察)
1日(月)始業式,実力テスト(~2日)
4日(日)第2回PTA環境緑化活動
5日(月)いじめ問題を考える週間
第3回PTA総務学年委員会
8日(木)体育大会予行練習
10日(土)土曜授業,体育大会準備,PTA駐車場設営
11日(日)創立70周年記念体育大会
13日(火)修学旅行(2年~15日)
27日(火)家庭教育学級(市内3高等学校視察)
いつも閲覧ありがとうございます。
これからもどうかよろしくお願いいたします。
明日は2回目の出校日です。
教科によっては,課題提出日ですので,点検してください。
平常どおりの登校です。
よろしくお願いいたします。
【PTA事業部会】
19:30からは,21日(日)に実施される「第1回資源回収」
の打合せが行われています。
サーバーメンテナンスのため,更新が制限されています。
◇本日から3年生の自主学習会が始まりました。
◇朝の灌水当番も順調です。
雨が降りませんので,たっぷりとプランターや学級花壇に水をかけてもらいました。
◇全国大会に出場する陸上競技の横断幕が完成し,学校のフェンスに掲げられました。
皆さん応援してください!
◇市子どもサミットが開催され,本校生徒会長が代表で参加しました。
◇給食コンテナ室の清掃に3年生の給食係+有志の生徒が参加していました。
ありがとうございます。
◇各部活動も頑張っています。
◇明日は,生徒会+有志生徒+吹奏楽部員が市内の福祉施設を訪問します。