2014年11月 4日 (火)

学校の様子 11月4日(火)

Cimg4927 県民週間と言うことで,市教育委員会の先生方も参観に訪れました。

Cimg4928

Cimg4930 普段の授業の様子を参観していただきました。

2014年11月 3日 (月)

PTA教育講演会のお知らせ

このことについて,下記により開催いたします。

すでに多くの参加希望をいただいておりますが,当日の参加も大丈夫ですので,ぜひお誘い合わせのうえ,お越しくださいますようお願いいたします。

          記

【日 時】 11月5日(水)午後7時から8時30分

【場 所】 串木野中学校 体育館

【演 題】 「体をほぐして,学力アップ!」

【講 師】 高司 佳代 先生(健康運動指導士)

【その他】 お話しの他に,軽く体を動かしますので,運動のできる服装でお越しください。

いちき串木野市文化祭 11月2日(日)

Dsc_0732 本校総合芸術部の生徒が出演していました。

2014年10月31日 (金)

第68回 文化祭 10月31日(金)

Cimg4579 実行委員長あいさつ

Cimg4580 

Cimg4581 実行副委員長

Cimg4586 総合芸術部の演劇 「抗菌薬よ永遠に」

Cimg4606 迫真の演技です。音響・照明にも工夫が見られます。(上演時間45分間)

Cimg4628 入れ替わり立ち替わり,多くの来賓・保護者・地域の方々が観覧してくださいました。

Cimg4633 3年生女子生徒2人によるピアノ連弾 「On y va !」

Cimg4654 1年生3人によるダンス 「Jammin」

Cimg46602年生はダンス「和」でスタート

テーマに基づき,ダンス・演劇・展示作品が連動していて,最後の展示作品に驚かされます。 

Cimg4667 

Cimg4674 

Cimg4691 演劇「150分」 (特攻機が目的地沖縄に着くまでの時間)

Cimg4704 たいへん長い台詞も,しっかりと表現しています。

Cimg4713 体育館の窓一面にステンドグラスで「平和」へのメッセージが・・・

Cimg4717 

Cimg4716 

Cimg4719 

Cimg4726 2年生一人一人が精魂かけて作成した作品です。

Cimg4731 3年生女子生徒によるピアノ独奏 「スケルツォ第3番」

Cimg4772 吹奏楽部は3年生が引退し,1・2年生だけで演奏
「トゥールース」 「Darling」 「アフリカンシンフォニー」

Cimg4785 11時30分からはPTAによるバザーが武道館で開催されました。

Cimg4787 

Cimg4789 

Cimg4794 運営に当たった学年委員会の皆さん,ご利用いただいた皆さん,ありがとうございました。

Cimg4812 チアリーディング演舞

Cimg4823 3年男子生徒によるピアノ独奏 「千本桜」

Cimg4847 3年生は構成劇「輝ける未来へ」

Cimg4859 

Cimg4873 

Cimg4889 書道パーフォーマンスも

Cimg4898 

Cimg4899ダンスパフォーマンスとのコラボレーション
素晴らしい構成でした。

Cimg4562 5組さんのモザイクアート 「ありのままの自分たち」 たいへん緻密な作業の結晶

Cimg4568 1年1組さん 砂絵「照島の砂がかたりかけてきます」

Cimg4563 1年2組さん 巨大絵「夢ある学校生活」

Cimg4565
1年3組さん モザイクアート(たくさんの写真で構成)

Cimg4564 3年生 モザイクアート 「耀」

多くの皆さんにお世話になりました。ありがとうございました。

2014年10月30日 (木)

第68回文化祭&PTAバザー

いよいよ明日は文化祭です。きっとサプライズがあります。

Doc03563220141021192255_001_2

バザーは,11時30分から,武道館にて行います。

どうぞ,皆さんお越しください!

いちき串木野市道徳教育フォーラム 10月30日(木)

お隣の串木野小学校で盛大に開催されました。(参加者は151人とのこと) 
Dsc_0747

本校道徳推進教諭もシンポジウムのパネラーとして登壇し,本校の取組について発表しました。

Dsc_0754京都市教育委員会指導部長の先生の講話に,本校から参加した先生方も,大きな示唆を得て,学校に帰ってきました。明日からの道徳教育に活用していきます。

2014年10月29日 (水)

学校だより 10月号発行

本日生徒便で配布いたします。

Page001_3 

Page002_3 
※ クリックすると拡大します。

学校の様子 10月29日(水)

Cimg4529 3年生は学級花壇植え替え準備を

Cimg4535小さな苗から,大きくなり,夏の間きれいな花を咲かせ続けてきました。

Cimg4537 

Cimg4539 

Cimg4541 

Cimg4551 苦土石灰をまいて,11月11日の緑化活動に備えます。

Cimg4553仲のよい3年生です。

 

「教育情報かごしま」11月号に本校取組掲載

県教育委員会から発行されている同誌に,本校保健体育科の実践例が掲載されました。

どうぞご覧ください。(13ページ掲載)

【リンク先】

https://www.pref.kagoshima.jp/ba01/kyoiku/kyoik_joho/kyoik_kohoshi/kyoik_kakyoiku21/25th/kyojyokagoshima-2611/documents/41912_20141019105752-1.pdf

2014年10月28日 (火)

11月~12月のスクールカウンセリング日程

【 日 程 】

 11/ 5(水)13:45~16:45

 11/12(水) 9:00~12:00

 11/18(水) 9:00~12:00

 11/26(水) 9:00~12:00

 12/ 3(水)13:45~16:45

 12/10(水) 9:00~12:00

 12/17(水) 9:00~12:00

◎カウンセリングを希望される方は,学級担任・教育相談係・養護教諭・教頭までご連絡ください。(生徒便で案内文書が配布されています。)