2019年4月 2日 (火)

第72回卒業式が挙行されました。

 3月12日(火),第72回卒業式が挙行されました。卒業生一人一人が堂々と卒業証書を受け取ることができました。卒業式の歌では,在校生は卒業生に向けて「旅立ちの日に」を,卒業生は「遥か」を合唱し,全校生徒で校歌を斉唱しました。思いの詰まった歌声が体育館に響き渡りました。晴々とした卒業生の姿や,涙する卒業生の姿など,卒業生一人一人の姿からは,3年間の思いを感じることができました。2年生,1年生も卒業生の姿を見て,涙する場面も見られました。1年生から3年生まで,そして保護者の方々,来賓の方々,教員,参加した全員の胸に響く卒業式だったのではないかと思います。卒業式終了後は各学級で最後の学級活動を行いました。

Dsc_0031kai

Dsc_0112kai

Dsc_0209kai

Dsc_0207kai

Dsc_0206kai

2019年3月20日 (水)

平成31年度定期人事異動のお知らせ

_.PDFをダウンロード

2019年1月17日 (木)

鹿児島学習定着度調査 2日目

本日も鹿児島学習定着度調査が行われています。

本日は社会,英語,数学の三教科に取り組みます。

1-1

Img_5720

1-2

Img_5721

1-3

Img_5722

2-1

Img_5725

2-2

Img_5724

2-3

Img_5723

2019年1月16日 (水)

鹿児島学習定着度調査

本日より,1・2年生で鹿児島学習定着度調査が行われています。

Img_5712国語と理科が行われました。小学校で学習した内容からも出題されますので,入念に復習をしていた生徒もいたようです。明日まで全力を尽くします。

2019年1月15日 (火)

三年生を励ます会

三学期が始まって一週間です。

生徒も学校でのリズムをだいぶ取り戻し,元気よく過ごしている印象です。

さて,今週の金曜日から高校入試が始まります。3年生は自分の進路実現に向け,日々頑張っています。その3年生を応援するために,1・2年生の生徒会が3年生を励ます会を行いました。

Img_5701

Img_5703

Img_5708

Img_5706

下級生から素敵な贈り物が...。

Img_5709_2素敵な物ができました。吸盤にはメッセージが添えられています。

三年生頑張れ!

2018年12月23日 (日)

南日本新聞の記事を見て,是非活用してほしい。

活用してください。

1223.pdfをダウンロード

学校の様子 3月23日(日)

空調工事中です。足場を組んでいます。

Dscf4893

Dscf4892

教室は,

Dscf4894

職員室は

Dscf4891

2月の中旬までには,工事が終わる予定です。

駅伝大会の様子。

Dscf4716

小中一貫教育の乗り入れ授業は,

Dscf4704

学校の正門の様子はおやじの会で作成した門松があります。是非見に来てください。

Dscf4928

Dscf4920

2018年11月 4日 (日)

鹿児島県「介護の日」作品コンクールで学校賞

Dscf4314


生徒の作品の応募により,学校賞をいただきました。

ありがたいことです。国語科の先生方,応募した生徒の皆さん,ありがとうございます。

2018年11月 1日 (木)

かごしまの教育 県民週間 11/1~11/7 

Dscf4290

Dscf4294

Dscf4288

Dscf4293

Dscf4287






ぜひ,学校自由参観にいらしてください。

2018年10月24日 (水)

文化祭

72.pdfをダウンロード