2017年11月24日 (金)

学校の様子 【11月24日(金)】

《朝の様子》

本日まで,2年生保護者のPTA朝のあいさつ・声かけ運動が

行われました。御協力くださった2年生保護者の方々,ありがとう

ございました。

Img_20171124_074459

開校記念校内駅伝大会に向けての朝の取組が始まっています。

22日(水)の3年生を皮切りに,週4日,ひと学年ずつ12月

13日(水)まで続きます。

Img_20171124_074451

体育科の先生が,音楽をかけて雰囲気づくりをしています。

Img_20171124_075330

Img_20171124_075340

整美部の常時活動

《卒業アルバム個人写真撮影》

3年生が,卒業アルバム用の個人写真撮影を行いました。

2017年11月23日 (木)

学校の様子 【11月23日(木)】

Img_20171123_101425

男子バスケットボール部

Img_20171123_101507

卓球部

Img_20171123_094146

男子ソフトテニス部

この他にも,大会出場している部活動もあります。

Img_20171123_101728

Img_20171123_101810

第1・第2理科室前 自由研究作品展示

2017年11月22日 (水)

学校だより11月号発行

本日,生徒便にて配布しましました。

文化祭や芸術鑑賞の様子,各種受賞などが掲載

されています。

ぜひ御覧下さい。

市英語暗唱・スピーチ大会 【11月22日(水)】

本校から1年生6名,2年生2名,3年生1名が出場しました。

Img_0134

Img_0137

Img_0138

Img_0139

Img_0142

Img_0140

Img_0145

Img_0146

3年生女子が優秀賞を受賞しました。

英語科の先生方やALTの先生の指導を受けながら,よく

練習を頑張っていました。練習の成果が十分発揮されてい

ました。

ようこそ先輩 【11月22日(水)】

3年生は,進路決定に向けた三者相談が行われています。

今日は,この春,伊集院高校に進学した高校1年生の本校

卒業生が3年生に対し高校生活を紹介しました。

Img_20171122_152316

身近な先輩の話に,熱心に耳を傾けていました。

Img_20171122_152355

Img_20171122_152654

通学や学校生活の様子を,分かりやすく紹介していました。

2017年11月21日 (火)

全校朝会 【11月21日(火)】

この冬一番,といっても過言ではない寒さの朝です。

Img_20171121_081723

朝のあいさつ

《受賞伝達》

Img_20171121_082006

第1回黎明の地ふるさと短歌大会 最優秀賞等

Img_20171121_082113

トンボロ芸術村コンテスト 書道の部 佳作

Img_20171121_082239

市理科作品展特選

Img_20171121_082544

第2回英検 準2級(代表)

Img_20171121_082511

英検合格者は多数います。

《推戴式》

松山市で行われるU-15アジアチャレンジマッチ2017日本代表に

選出されている3年生男子生徒の推戴式を行いました。

Img_20171121_082638

Img_20171121_082758

校長先生から激励の言葉

《全校朝会》

Img_20171121_083102

校長講話 「進路目標実現に向けて」

Img_20171121_083239

生徒会保体部から 駅伝大会に向けた練習について

2017年11月20日 (月)

芸術鑑賞 【11月20日(月)】

東京演劇アンサンブルの方々による「銀河鉄道の夜」を,

鑑賞しました。

Img_20171120_100557

Img_20171120_101400

Img_20171120_102031

事前のワークショップで練習した内容を,本番で劇中に一緒に

演技したり歌ったりしました。

Img_20171120_103408

Img_20171120_103413

Img_20171120_103442

Img_20171120_103446

生徒有志によるパート

Img_20171120_113625

Img_20171120_113725

生徒会長によるお礼の言葉

Resize1530

Resize1528

Resize1529

一生懸命最後の片付けまで手伝っていました。

また,昨日は日曜日にもかかわらず,保護者有志の方々に

準備のご協力をいただきました。

厚くお礼申し上げます。

2017年11月18日 (土)

学校の様子 【11月18日(土)】

初冬の低い雲が一面に広がっています。

午前中の早い時間には雨が降っていましたが,現在は少し風が強く

時折,薄日が差しています。

午前中から多くの部活動が活動し,午後も頑張っています。

引退した3年生を送別する卒部式を行っている部もありました。

Img_20171118_143246320x180

サッカー部 親子サッカー

Img_20171118_145735320x180

男子ソフトテニス部 親子テニス

Img_20171115_090740

串木野鉱山金鉱石(7個1組) 生徒玄関前にあります

2017年11月17日 (金)

2学期期末テスト終了! 【11月17日(金)】

2学期期末テストが終了しました。

最終日の教科は

 1年生:国・音・理  2年生:技家・数・英  3年生:国・保体・社 でした。

テスト終了後は,安堵の声が学校中に響いていました。

Img_20171117_110023

1年1組

Img_20171117_110042

1年2組

Img_20171117_110102

1年3組

Img_20171117_105943

2年1組

Img_20171117_105920

2年2組

Img_20171117_105902

2年3組

Img_20171117_105713

3年1組

Img_20171117_105725

3年2組

Img_20171117_105804

3年3組

テストは,終わった後の取り組み方が大切です。

復習し,継続して学習していくことが,学力向上につながります。

Img_20171117_105701

3年生フロア 進路掲示板

2017年11月16日 (木)

学校の様子 【11月16日(木)】

《2学期期末テスト二日目》

1年生:技家・英・美  2年生:国・社・保体  3年生:音・数・技家

Img_20171116_091246

1年1組

Img_20171116_091254

1年2組

Img_20171116_091315

1年3組

Img_20171116_091636

2年1組

Img_20171116_091857

2年2組

Img_20171116_092105

2年3組

Img_20171116_091104

3年1組

Img_20171116_091047

3年2組

Img_20171116_091031

3年3組

いよいよ,期末テストも明日まで!精一杯取り組みましょう。

~明日の教科~

1年生:国・音・理  2年生:技家・数・英  3年生:国・保体・社

《3年生学級園》

Img_20171116_092216

冷たい風の中,花を咲かせました。