« 2014年10月 | メイン | 2014年12月 »

2014年11月に作成された記事

2014年11月 9日 (日)

リサイクルへの御協力に感謝 11月9日(日)

Cimg5169 特に休日に多くの御協力をいただいております。

益金は教育活動に還元させていただいております。ありがとうございます。

2014年11月 8日 (土)

市音楽発表会に向けて 11月8日(土)

本日は,串木野西中学校と羽島中学校の吹奏楽部の皆さんが本校にて,三校合同演奏の練習を行っていました。

Cimg5166 

Cimg5168 市音楽発表会は,11月12日(水)に開催されます。

2014年11月 7日 (金)

第2回串木野中学校区小・中学校連携協議会 11月7日(金)

Cimg5158 

Cimg5162 

Cimg5163 串木野小学校にて開催しました。

まず,6年生の授業を中心に授業参観を行いました。
その後,3校の先生方で情報交換やよりよい連携協議会の在り方を協議しました。(協議の様子を撮影し忘れました。)

県駅伝競走大会結果 11月7日(金)

本日,指宿市で開催された同大会で,本校女子駅伝チームは,

39チーム中,20位でした。健闘いたしました。

学校の様子 11月7日(金)

たいへん良い天気です。

Cimg5149 

Cimg5155 月曜日の学級対抗駅伝大会に向け,朝や授業の中でランニングに取り組んでいます。

14:20 全学級同時にスタートです。

2014年11月 6日 (木)

平成26年度串木野中学校「教育講演会」 11月5日(水)

演題 『体をほぐして,学力アップ!」

講師 高司 佳代 先生(健康運動指導士)

午後7時から8時30分まで,体育館にて80人の参加で開催いたしました。

御参加いただきました皆さん,ありがとうございました。

Cimg5002 庶務研修部長さん 講師紹介

Cimg5007「姿勢」について・・・

Cimg5020 柔軟性チェック

Cimg5025 

Cimg5036 いろいろな体験をとおして,実感していきます。

Cimg5041 

Cimg5044 

Cimg5047

Cimg5068 後半は,広いフロアを活用してほぐし運動を

Cimg5080 

Cimg5098 

Dsc_0726 

Cimg5127 心身のバランスを保つには・・・

Cimg5143 

Dsc_0733 質疑応答
実際の体験をとおして,成果や効果を実感しながら取り組めた,たいへん和やかで有意義な1時間半でした。

このことが,生徒の心身の健やかな成長や学力アップにつながっていくことを期待いたします。

講師の先生には,深く御礼申し上げます。

2014年11月 5日 (水)

県民週間 市議(教育民生委員)の皆さん来校 11月5日(水)

Cimg4990 

Cimg49937人の方に授業参観していただきました。

Cimg4996 短い時間でしたが,意見交換等いたしました。

収穫の秋 11月5日(水)

Cimg4971 6組の学級花壇で大きく育ったサツマイモ。(紅さつま?)

Cimg4973 なかなか引っこ抜けない・・・

Cimg4975 美味しいといいですね。

Cimg4983 

Cimg4984 1.61kg!

平成26年度串木野中学校開校記念学級対抗駅伝大会の開催について

このことについて,下記により開催いたします。ご声援よろしくお願いいたします。

          記

【期日】11月10日(月)

【日程】

 13:55~14:10 開会式

 14:20~15:40 競技(全学年同時スタートです。)

 15:50~16:05 閉会式

【内容】

 各学級2チーム(A・B)出場

 1年:男子9人+女子11人(2チーム):20区間

 2年:男子9人+女子8人(2チーム):17区間

 3年:男子9人+女子10人(2チーム):19区間

 ※ 一人約1kmずつです。

本校生徒の新聞記事掲載 11月5日(水)

南日本新聞に「第33回鹿児島県席書大会特別賞」の「鹿児島県連合会幹事長賞」受賞として本校3年生が,掲載されました。おめでとうございます。