学校の様子 【1月23日(火)】
インフルエンザの蔓延防止のため,予定していた学年別朝会は
中止し,朝読書を行いました。
《調理実習》
昨日に引き続き,今日は2年2組が学校支援ボランティアの方々と
実習に取り組みました。
《研究授業①》
2校時,2年3組で数学科(少人数指導)の研究授業を行いました。
2つの点の座標から直線の式を求めるにはどうしたらよいか
という課題を設定し,グループでの話し合い活動等を取り入れ
学習しました。
《授業の様子》
1年2組 技術
《研究授業②》
4校時,2年2組で英語科(少人数指導)の研究授業が行われました。
一つの物事を両面から捉え,英語を通して賛成・反対の意見を
表現する学習でした。話し合い活動と,書くことを主に学習しました。
《未来に残そう青い海・図画コンクール表彰》
2年生男子生徒が,串木野海上保安部優秀賞を受賞しました。