2017年7月21日 (金)

学校の様子 【7月21日(金)】

夏休みが始まりました。

本日から,3年生の三者面談が行われます。

どうぞよろしくお願いします。

Img_20170721_083713320x180

全生徒で灌水当番を分担し,作業に取り組みます。

Img_20170721_083727320x180

部活動も頑張っています。

2017年7月20日 (木)

1学期終業式 【7月20日(木)】

75日(1・2年は74日)に及んだ1学期の

終業式を行いました。

《1学期終業式》

Img_20170720_105428400x225

1年生代表

Img_20170720_105743400x225

2年生代表

Img_20170720_110055400x225

3年生代表

Img_20170720_110314400x225

校長講話

式後には給食指導,緑化活動,夏休みの生活について

お話がありました。

《受賞伝達》

Img_20170720_105127400x225

市図画作品展特選(代表)

Img_20170720_113109400x225

英語検定準2級(代表)

《県総体・県大会出場者の推戴式》

Img_20170720_112006400x225

陸上・女子バスケットボール

男女ソフトテニス・卓球

剣道・総合芸術・吹奏楽

Img_20170720_112514400x225

生徒会代表激励の言葉

Img_20170720_112550400x225

校長先生から激励の言葉

2017年7月19日 (水)

体育大会全体練習・応援団結団式 【7月19日(水)】

《体育大会全体練習》

天候が回復し,校庭で初めての全体練習を

行いました。

Img_20170719_152356320x180

体育科の先生から説明

Img_20170719_152234320x180

整列して整然と

Img_20170719_152857320x180

生徒会保体部長・副部長,応援団長・副団長の

あいさつ

Img_20170719_155729320x180


Img_20170719_155744320x180

青組(全学年3組)

Img_20170719_155938320x180

赤組(全学年1組)

Img_20170719_155848320x180_2

白組(全学年2組)

Img_20170719_153249320x180

今年から,全体練習では校歌を歌います。

《応援団結団式》

Img_20170719_164704320x180

応援団担当の先生から

Img_20170719_165053320x180

教頭先生からの激励の言葉

Img_20170719_170019320x180

赤組

Img_20170719_170012320x180_3

白組

Img_20170719_170036320x180

青組

PTA広報誌「そてつ」第180号発行 【7月19日(水)】

本日生徒便で配布します。

6ページに渡る見応えたっぷりの内容です。

原稿を寄せてくださった方々,編集に尽力くださった

広報部の方々にお礼申し上げます。

学校の様子 【7月19日(水)】

今朝は,1学期最後の学級専門部会です。

Img_20170719_082010320x180

階段踊り場の設営

Img_20170719_081816320x180

【給食指導の様子】

Img_20170719_124143320x180

手指消毒を確実に行います。

Img_20170719_124228320x180

帽子・マスクを確実に着用しています。

2017年7月18日 (火)

体育大会の練習始まる! 【7月18日(火)】

本日から,体育大会に向けた練習が始まりました。

午前中から,二時間ずつ学年練習をしました。

主な内容は,徒競走や学年種目の編成,学級総力

リレーの編成等です。

Img_20170718_155619320x180

3年生の学級総力リレーの練習風景。

応援の声が響いています。

明日の6校時は,初の全体練習を行います。

 ※ 熱中症対策として,練習中にはこまめに休息を入れています。

生徒には体育帽子と水筒を忘れずに持参するよう指導しています

 ※ ご家庭でも,睡眠時間を確保させて朝食をきちんと摂らせるよう,

よろしくお願いします。

続きを読む »

学校の様子 【7月18日(火)】

 今週は,生徒集会からスタートです。

Img_20170718_081726240x180

朝のあいさつ

Img_20170718_081854240x180

生徒会本部,専門部からの連絡

Img_20170718_082333240x180

校長先生のお話(身の回りの環境を大切にすることについて)

Img_20170718_082725240x180

緑化について(プランター・花壇の管理)

Img_20170718_082822240x180

体育大会練習に向けた説明

2017年7月15日 (土)

さのさ祭り 【7月15日(土)】

前夜祭では,20:30から街頭補導を行いました。

御協力いただきました皆様ありがとうございました。

20170715230506240x180

2017年7月14日 (金)

さのさ祭りについて確認事項

 明日から,「さのさ祭り」が開催されます。生徒も大変楽しみにしているようです。

 学校では,生徒の安全確保や非行の未然防止の観点から

以下のように生徒と確認しました。

 ☆ 18時以降に祭りに行く場合は,保護者同伴

 ☆ 21時30分までに帰宅する

  (目安として,21時には会場を離れる)

 ☆ 生徒同士での金銭の貸し借り(おごったりおごられたりも含む),

  物品の販売は絶対にしない

 ☆ トラブルに巻き込まれないように注意する。また,トラブルを

  起こさない。

 保護者の皆様の御理解,御協力をお願いいたします。

 また,当日はおやじの会,保護者有志,青パト隊の方々の協力のもと

街頭補導・巡回パトロールを行います。

続きを読む »

学校の様子 【7月14日(金)】

 本日は,放課後に漢字検定試験を実施しています。

 (写真はアップできません...)

 全体で47名の生徒が,準2級から5級の試験に挑んでいます。

 国語科では,各学期に1回ずつ漢検を予定しています。

 今回の結果はおよそ40日後に発表されます。

 次回の漢検は11月10日(金)を予定しています。

続きを読む »