串木野中学校家庭教育学級では,9月27日(火)に,
市内の3高等学校(串木野高校・神村学園高等部・市来農芸高校)
を研修視察します。
9月9日を申込み締切にしていましたが,申込み忘れはなかったでしょうか。
これから希望される方は,お電話でも結構です。
教頭(学級主事)までお願いします。
【御礼】前日までの,多くの方々の御協力と御支援に感謝いたします。
◇台風接近のために第2回環境緑化活動が延期になりましたが,
有志の方々が学校周辺の草刈りをしてくださいました。
◇また,刈り取った草も処分していただきました。
◇前日は,駐車場設営に御協力いただきました。
◇コーナーの杉を多数御提供いただきました。
【御礼】大会当日も多くの御支援をいただきました。
◇朝,小学校や来賓駐車場の誘導係ありがとうございました。
◇受付や来賓接待への御協力に感謝します。
◇怪我をした生徒のサポートありがとうございました。
◇大会中の校内巡視活動に感謝します。
◇終了後の駐車場片付けありがとうございました。
【写真掲載】徐々に掲載していきます。
このことについて,プログラムに,「朝の開放は中庭のみ」となっていますが,
昨年度のままになっていました。(昨年度は校舎・体育館が工事中でした。)
今年度は,教室・体育館も朝の開放があります。(案内文書のとおり)
訂正いたします。よろしくお願いいたします。
【場所取りについて】
14:00以降を厳守してください!
また,校舎や武道館,部室の入口前は,職員・生徒が出入りします。
緑のガムテープ等で目印を付けてある場所は,特に御配慮ください。
よろしくお願いいたします。
【駐車場設営】
17:00に中学校の正門(生徒玄関前)に集合してください。
各専門部から3人程度です。
御協力よろしくお願いいたします。
いつも閲覧ありがとうございます。これからもどうかよろしくお願いいたします。