もっと読む
3年生 フォークダンスの練習
バックネット裏の桜 七分咲き?
延期になった環境緑化活動が行われました。
多くの御協力で,素晴らしい環境になりました。ありがとうございました。
1校時は道徳授業
2,3校時は体育大会練習
部活動行進練習
その他,選手種目の編成や応援団練習を行いました。
応援団の練習(白団)
長縄の練習
なかなかうまくいかない様子・・・
応援団練習
不審者情報により青パト隊の巡回をお願いしました。
ありがとうございます!
英語の先生が1年3組で実施しました。
授業の始まりは代表生徒のあいさつから
ICTを効果的に活用
熱演です!
集中して取り組む生徒
練り上げのためのグループ活動
定着度を確認
しっかりとまとめ
学校敷地の東南の樹木もさっぱりとなりました。
体育大会の練習も順調です。紅白に分かれて校歌の練習(白団)
校歌練習(紅団)
全体での校歌斉唱も素晴らしい歌声でした。
続きを読む »
今朝は中庭にて,全校朝会を実施
思ったよりもスムーズに生徒も整列できました。
受賞伝達式 陸上ジュニアオリンピック県予選入賞
一人は,ジュニアオリンピックに出場します。(2年女子100m)
漢字検定合格者
女子ソフトテニス 秋季年代別ソフトテニス大会 個人 優勝
市剣道選手権大会 男子個人 3位
いちょうの樹
体育大会全体練習始まる!
短時間でしっかりと!
しっかり行進できてます。
1年生は二人三脚~五人六脚の練習
現在,9月30日(水)に実施する第5回家庭教育学級「地域について知る」の参加者を募集しています。
今回は地元,初代串木野氏のお墓を視察し,その後,川内高校,川内商工高校を視察します。
参加費は,昼食代を含め1,000円です。
どうか,多くの保護者のみなさんの御参加をお待ちしております。
銀杏の木の伐採
体育大会 長縄の練習
はじめはなかなかうまく跳べませんでしたが・・・