もっと読む
明日からの2学期に向け,教室をきれいに整美しています。
楽しみですね。
多目的ホールにも屋根が設置されています。
1,2年生のローカにも屋根が設置されました。
いつも閲覧ありがとうございます。今後もよろしくお願いいたします。
美術科が絵画教室(デザイン,墨絵)を開催 一日みっちり
手洗い場のサッシが取り付けられました。
音楽室にはクーラーが設置されました。
今朝は灌水当番,ソフトテニス部で,正門前のプランターを並べました。
男子バスケットボール部も応援に来ました。
サッカーゴールをもとに
落ち葉の掃き掃除
東側の道路もとりあえず通行可能に
何度見ても・・・
昨日に引き続き建設業界からも応援が
多くの御協力で徐々にきれいになってきました。
台風15号の被害が大きいでした。
サッカーゴール(ミニ) 飛ばされて変形
大きい方も転がされています。
倒木は多数
工事の仮設事務所はプールまで吹き飛ばされて・・・!
石灰倉庫も・・・
弓道場の瓦・・・
朝礼台も・・・
3階の屋根が徐々に組まれつつあります。
2年生側
多目的ホール
お天気に恵まれ,前日搬入からスムーズに作業が行われました。
お陰様で,多くの資源を回収することができました。 御協力に感謝いたします。
出校日でした。
表彰式 交通事故ゼロ継続日数2500日達成(H20.7.6~H27.5.10)
これからも安全に気を付けましょう。
九州地区中学校総合体育大会陸上競技の部 2年女子100m第1位
県図画作品展市審査結果 特選・入選
校長講話
先生方は,研修会を行いました。11時からは特別支援教育について
14時からは,1学期に行われた学力検査結果を分析し,実態把握と学年ごとにその課題解決法について協議しました。
どの先生方も熱心に意見を出し,最後は発表して,共有化を図りました。
夜は生活指導部による街頭補導が行われました。
御協力に感謝します。
8月21日(金)は出校日です。
◇登校時刻は平常通りです。
◇通学カバンです。
◇教科によっては宿題の提出がありますので,確認してください。
◇3階教室は使用できません。生徒玄関に場所が板書してあります。
◇生徒集会は校庭で行います。体育帽子が必要です。
◇下校時刻は,10時です。
どてカボチャ 大きくなるはず・・・
校舎の屋根補修工事
2年2組 学級目標
掲示板