本日,長子の生徒に配布いたします。
封筒にアンケート用紙が同封されていますので,記入後,再度封筒に入れて提出してください。
締切は7月3日(金)です。御協力よろしくお願いいたします。
本日6月22日(月)から26日(金)までの5日間,来年度から使用する教科書を展示します。
閲覧希望者は,事前に申し出てください。
詳しくは案内文書をご覧ください。
いつも閲覧ありがとうございます。本日「34000」に到達いたしました。
これからもよろしくお願いいたします。
2日(金)第2回公民館生徒指導委員会(19:30から)
5日(日)日曜参観・合唱コンクール・全体PTA・学年学級PTA
6日(月)振替休日
7日(火)中期時間割開始
10日(金)第3回家庭教育学級(ケータイ・スマホについて:ネットポリス鹿児島)
17日(金)終業式
18日(土)県総体(陸上~19日),街頭補導(串木野さのさ祭り前夜祭)
21日(火)県総体(水泳~22日)
22日(水)県総体(女子バスケット~24日,バドミントン~23日)
夏の祭典(吹奏楽部:出演28番 15:28~15:36の予定)
23日(木)県総体(卓球,剣道,弓道~24日),体験入学(甲南)
24日(金)県吹奏楽コンクール(本校はプログラム2番)
28日(火)体験入学(鹿工業,鹿商)
29日(水)市中学校英語力向上セミナー(~30日),体験入学(鹿玉龍,川内商工)
30日(木)体験入学(伊集院,野田女子~31日,鹿水産~31日)
31日(金)体験入学(鶴丸,鹿南,武岡台)
※ 高校の一日体験入学は,まだ案内のない学校もあります。随時案内いたします。
※ 高校の一日体験入学は,原則3年生対象です。(1・2年生対象の場合はその都度案内します。)
【課題曲】
1年生「夢の翼」 2年生「You Can Fly !」 3年生「大切なもの」
【自由曲】(番号は発表順:抽選の結果です。)
① 1-1 「夢の世界を」
② 1-2 「Song is my soul」
③ 1-3 「怪獣のバラード」
④ 1-4 「明日への勇気」
⑤ 2-3 「My Own Road」
⑥ 2-1 「さくら草」
⑦ 2-2 「HEIWAの鐘」
⑧ 3-1 「空も飛べるはず」
⑨ 3-2 「心の瞳」
⑩ 3-3 「蕾」
⑪ 3-4 「COSMOS」
昼休みの練習 1-1
3-3
1-2
1-4
2日(金)第2回公民館生徒指導委員会(19:30から)
5日(日)日曜参観・合唱コンクール・全体PTA・学年学級PTA
6日(月)振替休日
7日(火)中期時間割開始
10日(金)第3回家庭教育学級(ケータイ・スマホについて:ネットポリス鹿児島)
17日(金)終業式
18日(土)県総体(陸上~19日),街頭補導(串木野さのさ祭り前夜祭)
21日(火)県総体(水泳~22日)
22日(水)県総体(女子バスケット~24日,バドミントン~23日),夏の祭典(吹奏楽部)
23日(木)県総体(卓球,剣道,弓道~24日),体験入学(甲南)
24日(金)県吹奏楽コンクール(本校はプログラム2番)
28日(火)体験入学(鹿工業,鹿商)
29日(水)市中学校英語力向上セミナー(~30日),体験入学(鹿玉龍,川内商工)
30日(木)体験入学(伊集院,野田女子~31日,鹿水産~31日)
31日(金)体験入学(鶴丸,鹿南,武岡台)
※ 高校の一日体験入学は,まだ案内のない学校もあります。随時案内いたします。
※ 高校の一日体験入学は,原則3年生対象です。(1・2年生対象の場合はその都度案内します。)
本日は,35人の参加で,研修視察を行いました。
行程表どおりに,無事視察を終えることができました。参加者の皆さんの御協力に感謝いたします。
【行程】学校 ~ 鹿児島高校 ~ 樟南高校 ~ 昼食(アミュプラザ「野の葡萄」) ~ 松陽高校
鹿児島高校 玄関
鹿児島高校 一気に6階に 屋上へ 鹿児島市内を一望
鹿児島高校 授業参観
鹿児島高校 校庭は全面人工芝
鹿児島高校 校長先生のご挨拶
鹿児島高校 教務主任の先生の楽しい学校紹介
樟南高校 ホールにて 副校長先生が学校説明
樟南高校 熱心に拝聴
樟南高校 記念撮影を
樟南高校 施設・授業参観
樟南高校 栄光の足跡
松陽高校 お二人の教頭先生が学校説明と施設参観を
松陽高校 美術棟
松陽高校 音楽ホール
松陽高校 玄関にて 生徒作品がずらり
◇3つの高校を視察し,関係の先生方にたいへんお世話になりました。
◇どの学校でも懇切丁寧な学校説明と,施設・授業参観をいただきました。
◇感謝申し上げます。