2015年2月25日 (水)

研究授業(フレッシュ研修 特活) 2月25日(水)

本日は今年度最後の研究授業が行われました。

Cimg7284 1年1組において,学級活動の授業を行いました。

Cimg7293 内容は,「10年後の自分を考えよう」です。

Cimg7308 

Cimg7318 

Cimg7330 

Cimg7339 

Cimg7351 

Cimg7369 

Cimg7374 それぞれが自分の将来のめざす職業等についてワークシートにまとめ,そのために今しなければならないこと等について,班活動で練り合っていました。

学校の様子 2月25日(水)

Cimg7280 

Cimg7283 木蓮のつぼみがほころび始めました。

2015年2月24日 (火)

平成27年度4月の行事予定

現在来年度の行事については計画中ですが・・・

主要な行事の予定(変更の可能性もあり)を掲載しますので,参考にしてください。

※決定ではありません。

 6日(月)新任式・始業式・入学式

 7日(火)第1回PTA総務学年委員会(H26役員)

 9日(木)第1回学級PTA(役員選出:夜間)

16日(木)家庭訪問

17日(金)家庭訪問,PTA新旧役員会(夜間)

20日(月)家庭訪問

21日(火)全国学力・学習状況調査(3年生:国語A・B,数学A・B,質問紙)

22日(水)家庭訪問,PTA会計監査

23日(木)家庭訪問

24日(金)家庭訪問

27日(月)家庭訪問

※PTA総会・PTA歓迎会(さのさ荘) 5月1日(金)

2015年2月23日 (月)

学校だより2月号の配布について 2月23日(月)

本日,生徒便にて配布します。

学校ホームページにも掲載してありますので,ご覧ください。

Page001 

Page002 ※ 画像をクリックすると大きくなります。

ボランティア活動 2月21日(土)

本校の吹奏楽部と総合芸術部の生徒が,市内の福祉施設を慰問訪問し演奏や演劇の披露等行いました。

20150221_103704 総合芸術部

20150221_104629 懐かしのメロディを

20150221_112523 吹奏楽部

2015年2月20日 (金)

学校の様子 2月20日(金)

Dsc_0815 本日は2年4組で調理実習が行われていました。

Dsc_0822 

Dsc_0825 学校支援ボランティアさん3人と,社会教育指導員2人の方が来校し,生徒を支援していました。

Dsc_0814 

Dsc_0817 

Dsc_0829【メニュー】 ムニエル,きゅうりとわかめの酢のもの,焼きおにぎり,とうふのすまし汁

Cimg7253 5校時 1年生 性に関する教育「思春期の心と体の変容」

Cimg7254 

Cimg7270 6校時 2年生 性に関する教育「生命誕生」

市内産婦人科の助産師さんに御来校いただき,御指導いただきました。

3月の主な行事予定

 2日(月)PTA生活指導部交通指導(~6日)
 3日(火)第12回家庭教育学級・閉講式(10:00~12:00)
 5日(木)公立高校入試(~6日),クラスマッチ(1・2年)
 9日(月)クラスマッチ(3年)
12日(木)第68回卒業式(9:30開式)
13日(金)公立高校合格発表
17日(火)1・2年学年・学級PTA(15:30~)
25日(水)修了式
27日(金)辞任式,PTA主催教職員送別会(さのさ荘)

2015年2月19日 (木)

学校の様子 2月19日(木)

本日は,学年末テスト最終日でした。

3年生は5校時に,本校栄養教諭から「食に関する指導」を受けました。

あと給食を食べられるのも,「13日」・・・Rimg2086

 Rimg2085

Cimg7247 第5回PTA総務学年委員会が行われました。

今年度一年間の充実した取組に感謝いたします。
ありがとうございました。

2015年2月18日 (水)

第5回PTA総務学年委員会の開催について

【日時】2月19日(木)19:30から

【場所】会議室

【内容】

 ① 学年委員会,専門部会

 ② 各事業報告及び予算執行状況確認

 ③ 引継事項等確認

 ④ その他

御協力よろしくお願いいたします。

保健教室 3年生 2月18日(水)

Cimg7237 学年末テスト2日目の5校時,3年生は「血液」のことについて,感染症なども交え,学習しました。

Cimg7239 

Cimg7242