もっと読む
週末は,各公民館の夏祭りが開催されていたようです。
中学生もお手伝いをしていました。
吹奏楽部も参加協力しています。8月31日には,吹奏楽コンクールに出場します。応援してください。
ひまわり
台風8号で痛んだグリーンカーテンも徐々に回復してきました。
野球部
男子ソフトテニス部
九州総体に向けて陸上の練習が始まりました。
本日まで市消防署の潜水訓練が行われています。
台風8号で被害を受けた体育館屋根の防水シートの応急措置を行っています。
南日本新聞「若い目」コーナーに,本校生徒の寄稿が掲載されました。
本日は3年生の三者面談や県総体,高等学校の体験入学が実施されます。
また,希望者による自主学習会や水泳の補講も校内において実施されています。
【県総体】
弓道 女子団体
卓球 女子個人1名
バドミントン 男子個人1名
【体験入学】
県立甲南高等学校 7名
夏季休業中は毎日交替で灌水当番が花壇やプランターに水をかけたり,除草をしたりしています。
たっぷりかけます。
掃除もします。頑張りました。
図書室や会議室,視聴覚室では,生徒が自主学習に取り組んでいます。
本日は,県総体及び県中学校「夏の祭典」にそれぞれ生徒が出場・出演します。
応援よろしくお願いします。
男子バスケットボール : いちき串木野市総合体育館
女子バスケットボール : いちき串木野市総合体育館
弓道 男子団体・女子団体・男子個人1名 : 県総合体育センター武道館弓道場
水泳 個人・団体リレー(オープン参加) : 鴨池講演水泳プール
バドミントン 個人1名 : 桜島総合体育館
【夏の祭典】
吹奏楽部 : 宝山ホール
卓球部からは明日,個人戦に3年生女子1名が出場します。
いちき串木野市総合体育館 男子バスケットボール部
夏休みに入りました。
今日から4日間,市消防局の潜水訓練を本校プールで行っています。
弓道部が明日からの県総体に向け,真剣に練習に取り組んでいます。
7月18日付けで案内文書を配布しました。ご協力よろしくお願いいたします。
【日 時】8月24日(日)8:00~9:30
【集荷場所】串木野中学校校長室前(校庭)~体育館下ピロティ
【回 収 物】①ビン類 ②缶類・ペットボトル ③紙類
※それぞれ留意事項がありますので,プリントを御参照ください。
【そ の 他】ケースの引き取りは,8月23日(土)午前9時以降です。
その他,詳細はプリントをご覧ください。
来たる7月31日(木)にサンエールかごしまで開催される県中学校演劇フェスティバルに向け,総合芸術部が迫真の演技で練習に励んでいます。これまで最優秀賞2連覇を成し遂げています。
また,7月23日(水)宝山ホールで開催される県中学校「夏の祭典」及び,7月31日(木)鹿児島市民文化ホールで開催される県吹奏楽コンクールに出場する吹奏楽部も猛練習に取り組んでいます。
2日間にわたって鴨池陸上競技場で行わました。
女子は団体「総合第2位!」 おめでとうございます。
【入賞者】
3年女子100m 第2位 12秒95 (ちなみに 1位 12秒94) (祝! 九州大会出場)
女子低学年リレー(100m×4) 第4位 53秒85
女子共通リレー(100m×4) 第3位 52秒02
女子砲丸投げ 第2位 12m08cm(祝! 九州大会出場)
※「鹿児島陸上競技協会」のホームページに詳細情報が掲載されています。
県総体が始まりました。本校からも陸上競技に多数エントリーしています。
【 入 賞 】
1年女子100m 第1位 13秒28(祝!九州大会出場)
3年女子200m 第2位 26秒52(祝!九州大会出場)
【決勝進出】7/21(月)実施
女子低学年リレー(100m×4)
女子共通リレー(100m×4)