2014年7月 8日 (火)

台風8号対策

正門前の「一人一プランター」を協力しあって,移動させました。

Cimg3715 2年生

Cimg3716 1年生

Cimg3717 説明を受けています。

Cimg3725 

Cimg3727 

Cimg3730 

Cimg3733 

Cimg3739 

Cimg3741 

Cimg3743 

Cimg3745 

Cimg3746 

Cimg3749 

Cimg3750 

Cimg3758 

Cimg3753頑張ったので,多めに写真を掲載してみました。

なお,明日のことについては,本日プリントを配布しましたので,ご覧ください。

学校の様子 7月8日(火)

Cimg3712 全校朝会にて,養護教諭から熱中症について留意事項の説明がありました。
本日は朝から教室は29度を超え,午後2時はどの教室も32度超でした。

Cimg3713 美術室の1年生は,デザイン画に取り組んでいます。

2014年7月 6日 (日)

日曜参観 7月6日(日)

本日は合唱コンクールを参観していただきました。

その後,全体PTA及び学年・学級PTAを実施しました。

合唱コンクールは3年生の写真を掲載します。

Cimg3655 開会式

Cimg3674 3年生の合唱は圧巻。

Cimg3676 最優秀賞の3年2組

Cimg3680 3年生は3クラスともに感動的でした。

1,2年生もそれぞれ,学級のカラーを良く出した合唱でした。

Cimg3684 特別演奏の総合芸術部の合唱

Cimg3681 多くの保護者の皆さんが参観してくださいました。

なお,春の祭典には2年2組が推薦されました。

Cimg3693 全体PTAでは,PTA会長さんから青パト隊の紹介及び活動への参加要請がありました。

その後,学校からは生徒指導主任がネットトラブルのことについて資料に基づいた説明がありました。

【おやじの会総会&懇親会】

Cimg3697_2

 16時から行われ,これまでの活動についてさまざまな意見を出し合いました。
新会長が選出され,今後の取組について再確認が行われました。

Cimg3698_2

 18時からは懇親会で楽しく語り合いました。

 

2014年7月 4日 (金)

合唱コンクール・リハーサル

学年ごとに,課題曲・自由曲の練習を行いました。

はじめの頃に比べると格段にうまく仕上がっています。当日が楽しみです。

Cimg3619 

Cimg3622 

Cimg3632 

Cimg3637

さらに,放課後も教室や多目的ホール,音楽室などで,どの学級も白熱した練習風景が見られました。

Cimg3647 

Cimg3649 

Cimg3650

 

学校の様子 7月4日(金)

Cimg36111 美術室では,3年生が水墨画に取り組んでいます。

Cimg36131 紙の質を違えて描いているようです。

Cimg3614 味わいのある作品ができあがりつつあります。

Cimg3615 音楽室では合唱の練習に取り組んでいます。

Dsc_0651 給食当番がスムーズに準備を行っています。

2014年7月 3日 (木)

学校の様子 7月3日(木)

Dsc_0652 理科の実験の様子。協力して仲良くできています。

明日は合唱コンクールのリハーサル。学年ごとに実施されます。

2014年7月 2日 (水)

学校の様子 7月2日(水)

Cimg3598 今朝は各学級で専門部会を行いました。7月の重点目標を話し合っていました。

 

Cimg3601第2回公民館生徒指導委員会を開催しました。
はじめに,5月末に行われた地域PTA懇談会で出された意見等を集約し,確認を行いました。

次に,夏季休業中の生活心得や,校外生活指導連絡協議会との連携による校外補導計画等について生徒指導主任から説明がありました。

最後に,健全育成依頼文について説明がありました。

また,事業部長と担当職員から,8月24日に行われる第1回PTA資源回収についての説明も併せて行われました。

2014年7月 1日 (火)

学校の様子 7月1日(火)

生徒集会において,先日開催された通信陸上大会の受賞伝達式が行われました。

Cimg3586 

Cimg3592 

Cimg3594 

Cimg3595
受賞伝達式後,生徒会専門部役員から,伝達事項が発表されました。

 

Cimg3596 

Cimg3597 昼休みは教室や音楽室,体育館など割り振られた場所で合唱練習に取り組んでいます。

2014年6月30日 (月)

中学通信陸上鹿児島県大会 6月28日(土)・29(日)

本校からも生徒が出場しました。

上位入賞した生徒の結果については,6/29・30付け南日本新聞に掲載されています。

【入賞】

 男子 1年100M 13秒12 第8位

 女子 1年100M 13秒22 第2位

 女子 1年100M 13秒83 第7位

 女子 3年100M 12秒78 第2位 (予選12秒75)

 女子 共通200M 26秒90 第2位

 女子 共通4×100mリレー 51秒64 第4位

 女子 共通砲丸投げ 11.93m 第1位

2014年6月26日 (木)

生徒会専門部会

放課後,各特別教室に分かれ,今月の反省と来月の取組について協議します。

Cimg3568 

Cimg3571 

Cimg3573 本校生徒会専門部会は,学習部・生活部・整美部・文化部・保体部・給食部と放送委員会により行われます。