2020年3月10日 (火)

3月10日 卒業式について

nittei.pdfをダウンロード

卒業式についてのお知らせが遅くなってしまい申し訳ございませんでした。

タイムスケジュール等は添付ファイルをご覧ください。

○ 卒業生は8時5分までに登校

○ 保護者の方々は,10時~10時25分に受付及び返金

○ 10時30分開式(1時間程度を予定)

の予定です。よろしくお願いします。


また,当日の注意事項です!

※ 卒業式参加者はマスクを必ず着用。

※ 卒業生は体育館シューズでの参加。

※ 卒業生は,当日に卒業アルバム等配布があるので,カバンを持って登校。

※ 卒業式に参加できる人は,保護者のみとし,必ずマスクを着用。

※ 保護者の皆様は上履きをご持参ください


この情勢の中での卒業式です。

みんなが気持ちよい卒業式になるようにご協力よろしくお願いします。

2020年3月 5日 (木)

令和元年度PTA送別会中止のお知らせ

令和2年 3月26日(木)に予定していましたPTA送別会ですが,

新型コロナウイルス感染拡大を防止するため,中止となりました。

ご参加をご検討いただいた皆様には,ご迷惑をおかけいたしますが,

ご理解のほど,よろしくお願いいたします。

pta.pdfをダウンロード  ← 詳しくはこちらをご覧ください。

2020年3月 4日 (水)

3月4日 3年部からの連絡事項

Img_0109

春を待ちわびていた中庭の桜が花開こうとしています。

さて,公立高校入試を明日に控えて頑張っている人も多いことでしょう。

自分を信じて,自分を律して最後の一息頑張りましょうね。

みんなの春ももうすぐそこです。


3年生の保護者の皆様,生徒の皆さんに連絡です。

①公立高校入試(3/4.5)について

・公立高校入試二日目の弁当は不要です。

②卒業式(3/12)について

・詳しい日程等については9日(月)に掲載予定です。

・生徒はカバン持参で8時5分までに登校です。(卒業アルバム等の配布もありますので,サインペンの用意をしてください)

・髪染め,服装違反,髪型の違反等の校則に反する身なりでは式に参加させることができないので,保護者の方々も生徒の身なりに注意を払っていただきますようお願いします。

・3年の学年費・給食費の返金をします。当日の10時からピロティにて行います。印鑑を持参の上お越しください。

・卒業式には必ずマスクをご着用の上ご来場ください。なお,卒業生分のマスクを学年費で購入し,当日配布する予定です。

③自宅での過ごし方について

・休校期間は,自宅で過ごす期間です。各々の進路に向けて勉強に励んでください。友だちの家に行くなど不要不急の外出は控えるようにお願いします。


2020年3月 3日 (火)

~公立高校入試~

公立高校入試に関して

2日目は2教科受験して午前中で入試が終わりますので弁当は不要です。

1日目に各学校で指示が出るかと思います。

また分かり次第,お伝えします。

入試まであと2日です!頑張りましょう!

2020年3月 2日 (月)

3月2日現在での今後の行事の見通しについて,学校だよりに掲載しました。

 臨時休業前最後の登校日となった3月2日は,授業とともに学年末テストの返却や教室の片づけ,大掃除,学級活動が行われました。学級活動では,臨時休業中の過ごし方についての指導や,課題プリントの配布が行われ,学校においてある教材や,部活の道具等を持って下校しました。

 3月2日現在での今後の行事の見通しについて,学校だよりに掲載しましたので掲示します。

Doc01495220200302145140_001

Doc01495220200302145140_002sanngatu.pdfをダウンロード PDFファイルです。こちらからダウンロードしてください。

 

2020年2月29日 (土)

新型コロナウイルス感染症対策に関する臨時休業について

 現在,日本国内では新型コロナウイルス感染症が散発的に発生しており,本市では,生徒の健康・安全を考え,令和2年3月3日(火)~令和2年3月25日(水)の期間,すべての小・中学校を臨時休業とすることを決定しました。

 市の決定を受けて,本校では臨時の合同学活を行い,学校長から生徒に説明が行われました。

 同日に配布しました保護者へのお知らせは以下の通りです。

Photo_3

korona.pdfをダウンロード  PDFファイルです。こちらからダウンロードしてください。

 今後,臨時休業に伴う行事の変更や依頼等の情報は,本ブログに掲載いたしますので,閲覧をお願いします。3月2日(月)は平常通りで,休業中の過ごし方を指導し,学習課題を配布いたします。臨時休業中は,生徒個々への電話連絡や家庭訪問を実施する予定です。また,臨時休業中でも職員は平常通り勤務しておりますので,困ったことがありましたらご相談ください。

 急な対応となり大変申し訳ございませんが,ご理解とご協力を改めてお願いいたします。

2020年2月 4日 (火)

全校朝会を行いました。

2月4日(火),全校朝会を行いました。校長先生からは,SNSの使い方について,

1月に行った実態調査の結果を基に話がありました。スマートフォンの所持率が高く,

平日でも4時間以上利用している生徒もいるなど,危機感を覚える内容でした。

ぜひ,ご家庭では家庭のルールを決め,1時間いないに止めるようご指導ください。

Syuukai

入学説明会を行いました。

1月31日(金),来年度本校に入学する小学校6年生と,その保護者の方を対象に

入学説明会を行いました。準備,片付けを昨年説明会に参加した現1年生が行いましたが,

口々に「懐かしい」「もう1年たつんだ」など,懐かしむ様子が見られました。

Dsc00029

第2回PTA資源回収へのご協力ありがとうございました。

1月19日(日)の8:00~9:00まで第2回のPTA資源回収が行われました。

天候が心配される中でしたが,42人の保護者,23人の生徒が参加しました。

ご協力ありがとうございました。

Pta

薩摩藩英国留学生記念館を訪問しました。

1月17日(金),24日(金),31日(金)の3日間に分けて,中学2年生が

薩摩藩英国留学生記念館を訪問しました。記念館の方が分かりやすく説明

してくださり,ここ串木野(羽島)から旅立った留学生たちに思いを馳せ,

日本の近代化に尽力した留学生たちの生き様について学ぶことができました。

Eikoku