2019年9月13日 (金)

予行練習を行いました。

12日(木),予行練習を行いました。本番と同じ形で実施することで,様々な

改善点が見えてきました。実際に,13日の練習では,予行反省をもとに,開会式や

入場行進の練習を行いました。あと2日で本番です。ばっちり仕上げていきたいと思います。

Img_8034Img_2213Img_4891Img_4929

2019年9月10日 (火)

学年練習を行いました。

今日までの全体練習の反省なども踏まえながら,各学年で学年練習を行いました。

1年生は,学年種目の長縄跳びや,学級対抗リレー,短距離走の練習を行いました。

1,2時間目に行ったのですが,すでに朝から暑さが厳しく,日差しも強い一日となりました。

体育大会当日は晴れてほしい!雨は降らないでほしい!

そんな思いですが,少しは雲も出てほしいと思った今日の学年練習でした。

Img_4437

全校朝会が行われました。

今日の全校朝会は,剣道部表彰から始まりました。

先週は弓道部や男子ソフトテニス部の表彰がありました。

どの部活動も新チームになったばかりですが,早くも活躍を見せています。

校長先生の話では,そんな各部活動の頑張りや,体育大会に向けた応援団を

中心とする生徒たちの頑張りを誉め,今週末の体育大会へ向けて,気持ちを高めていく

内容でした。全生徒が頑張っていますが,特に保体部長・副部長の頑張りはすばらしいです。

Img_4431_4

Img_4436_2

2019年9月 9日 (月)

体育大会全体練習3

9月6日(金)の体育大会練習風景です。

この日は雨が降ったり,止んだりの天気でしたが,

生徒たちはよく頑張りました。

Img_4387応援練習 赤団

Img_4389応援練習 白団

Img_4390応援練習 青団

Img_4402放課後 応援団演舞練習(白団)

Img_4405空に架かる虹

今年の体育大会テーマは「虹」です!

大会スローガンは「輝晴れ 337人の青空に青春の虹がかかるまで」です!

2019年9月 5日 (木)

体育大会練習2

 青空の下で,2回目の体育大会全体練習がありました。

Img_4381

Img_4380行進風景です。行進は白団,赤団,青団の順で入場します。

Img_4383ラジオ体操練習。まだまだ練習が必要です。

明日は6時間目が全体練習です。体育大会に向けて頑張ります!

2019年9月 4日 (水)

体育大会練習が始まりました!

体育大会に向けて全体練習が始まりました。

今年の大会スローガンは「輝晴れ 337人の青空に青春の虹がかかるまで」です。

生徒会の保体部,各団の応援団を中心に,練習に取り組んでいます!

Img_4365_2団長から授業開始前の話(赤団)

Img_4367_2団長から授業開始前の話(白団)

Img_4368

団長から授業開始前の話(青団)

Img_4371開会式 退場の様子

3応援団練習

2019年9月 3日 (火)

第73回体育大会の開催について

第73回体育大会が,9月15日(日)に行われます。

ぜひ、学校へお越し下さい。

詳細については以下をご覧下さい。

taiikutaikai.PDFをダウンロードImg_4363

続きを読む »

2学期が始まりました。

 44日間の夏休みを終え,2学期がスタートしました。生徒たちの日記には,「久しぶりに友達と会えて楽しかった。」という言葉が多く見られました。学習面・生活面ともに2学期も頑張ってほしいと思います。

 2週間後の9月15日(日)には体育大会があります。夏休み期間中も,3年生を中心に応援団練習に励んでいました。ぜひ,当日は生徒たちの頑張る姿を見に来てください!

Img_4356

2019年7月25日 (木)

夏です。

夏です。

Img_7628

夏の空です。

Img_7629

夏のサッカー部です。

Img_7630

夏の男子ソフトテニス部です。

Img_7633

夏の女子ソフトテニス部です。

Img_7634

Img_7635

Img_7636夏の吹奏楽部です。

そして,

Img_7627夏の受験生です。

自習室で鉛筆を走らせる夏の受験生です。

それぞれの夏が熱く燃えています。

夏です。

2019年7月18日 (木)

体育大会に向けて

 17日(木),体育大会に向けて応援団の結団式が行われました。体育大会に向けて各団始動です!

団長挨拶

Img_4088

赤団集合!

Img_4090

白団集合!

Img_4089

青団集合!

Img_4091