2019年7月18日 (木)

多数のご参観ありがとうございました。

 13日(土)に合唱コンクールが行われました。多数の保護者・地域の方々が見守る中,生徒たちは自分たちの精一杯の力で合唱をすることができました。1年生の優秀賞が1年1組,2年生の優秀賞が2年3組,3年生の優秀賞が3年3組という結果でした。それぞれの学年に応じたすばらしいハーモニーがホールに響きました。

1年生

Photo

Photo_2

Photo_3

2年生

Photo_4

Photo_5

Photo_6

3年生

Photo_7

Photo_8

Photo_9

2019年7月12日 (金)

90名もの受検者 漢字検定

串木野は英語の町だと言われて久しいですが,頑張っているのは英語だけではありません!

他の教科も毎日頑張っています。

その中で,本日,放課後漢字検定が実施されました。

Img_7565

Img_7566

Img_7567

頑張っている様子です。

生徒は2級~6級まで各教室で受検をしました。

その数,なんと,90名!3つの教室がパンパンになるほどでした。

みんなの頑張りが報われますように...。

また,次回の漢検は11月8日(金)を予定しております。


なお,明日は音楽での頑張りを発表する舞台,合唱コンクールが行われます。

8:25までに市民文化センターに集合をよろしくお願いします。

持ち物としては,水筒のみでかばんなしの登校で構いません。

伴奏者に関しましては楽譜の持ち込みも大丈夫です。

それでは,明日の頑張りにも期待しています。

春祭の切符どのクラスの手に!?

2019年7月 3日 (水)

大雨による臨時休校のお知らせ

7月3日(水)と7月4日(木)の2日間において

大雨が予想されるため,臨時休校とします。

臨時休校中は,不要不急な外出は控え,危険な場所には近づかないようにしてください。

交通事故ゼロ継続4000日で表彰を受けました。

 本校の生徒が,交通事故ゼロ継続4000日として,全校朝会の場で表彰を受けました。日頃から生徒一人一人が意識して行動していること,そして地域の方々や保護者の方の見守りのおかげだと思います。今後ともよろしくお願いいたします。

  また,この日の全校朝会では学校長から,学習,部活,習い事など生徒たちの日頃の頑張りについて,一生懸命頑張ることが大切であり,それが自己実現へとつながるという話がありました。体と心,人間性を磨いていきたいですね。

Img_4014

小・中連携授業がありました。

 6月28日(金),小・中連携授業が行われました。串木野中学校校区に住む,小学校6年生が中学校に来校し,5校時に中学校生活についての説明や授業の見学,6校時に実際に授業(音楽・家庭・社会)を体験しました。どの授業でも中学生がスモールティーチャーとして小学生に助言を行い,小学生は積極的に授業に参加していました。

Photo

Photo_2

2019年7月 1日 (月)

合唱コンクールに向けて

 期末テストも終わり,合唱コンクールに向けた練習が本格化してきました。

昼休みや帰りの会などで,各クラスから綺麗な歌声が響いてきます。今年の合唱コンクールは7月13日(土)です。日程については以下の通りです。ぜひ,生徒たちの歌声を聴きに来てください。

8:55~9:10  開場・入場

9:10~9:20  開会式

9:20~9:50  1年の部 発表

9:50~10:20 2年の部 発表

10:20~10:30 休憩

10:30~11:10 3年の部 発表

11:10~      講評・成績発表・閉会式

 

性に関する指導

  性に関する指導が行われました。命の大切さや,親子の絆について話をしていただきました。また,講師の先生が助産師として勤務する中で,命の誕生の瞬間の喜びや,母親の思いなど,日頃はなかなか聞けない貴重な話をしてくださいました。とても良い経験となりました。

Img_3971

2019年6月21日 (金)

1学期期末テストがありました。

 19日(水)~21日(金),期末テストが行われました。1年生にとっては中学校での初めてのテスト。生徒の日記からはテストに向けた意気込みや不安,期待など様々な感情が伝わってきました。結果に期待している生徒も多く,採点が楽しみです。

また,2年生にとっては新しい学年での最初のテスト,3年生にとっては実力テストの反省や悔しさをぶつけるテストとなったようです。それぞれの学年で,それぞれの思いを抱いてテストに励んだようです。3日間,頑張りました!

Img_3921_4

地区大会2日目を終えて

2日目の大会結果は以下の通りです。

 

 男子バスケットボール  ; 優勝

 女子バスケットボール  ; 優勝

男子ソフトテニス      ; 個人5位

 

6月18日(火)の全校朝会で,地区総体の表彰式を行いました。

今回の地区総体では,多くの部が活躍し,県大会に進む部も複数あります。

県大会に向けて頑張ります!

Img_3892

2019年6月12日 (水)

夏を感じる季節となりました。

 日に日に暑さが厳しくなり,日も長く感じられるようになりました。

夏を感じる花々が徐々に咲き始めています。

Img_3872

Img_3873