本日も鹿児島学習定着度調査が行われています。
本日は社会,英語,数学の三教科に取り組みます。
1-1
1-2
1-3
2-1
2-2
2-3
本日より,1・2年生で鹿児島学習定着度調査が行われています。
国語と理科が行われました。小学校で学習した内容からも出題されますので,入念に復習をしていた生徒もいたようです。明日まで全力を尽くします。
三学期が始まって一週間です。
生徒も学校でのリズムをだいぶ取り戻し,元気よく過ごしている印象です。
さて,今週の金曜日から高校入試が始まります。3年生は自分の進路実現に向け,日々頑張っています。その3年生を応援するために,1・2年生の生徒会が3年生を励ます会を行いました。
下級生から素敵な贈り物が...。
素敵な物ができました。吸盤にはメッセージが添えられています。
三年生頑張れ!
活用してください。
空調工事中です。足場を組んでいます。
教室は,
職員室は
2月の中旬までには,工事が終わる予定です。
駅伝大会の様子。
小中一貫教育の乗り入れ授業は,
学校の正門の様子はおやじの会で作成した門松があります。是非見に来てください。
生徒の作品の応募により,学校賞をいただきました。
ありがたいことです。国語科の先生方,応募した生徒の皆さん,ありがとうございます。
ぜひ,学校自由参観にいらしてください。