中間服への移行期間について

朝晩は,肌寒さを感じる日々が続いておりますが,日中の気温はぐっと上がってきたこともあり,中間服への移行期間に入っております。
・4月18日(水)~4月27日(金)は冬服・中間服期間
・5月1日(月)~ 中間服への完全更衣です。
ネームやスカート丈,ズボンの裾などチェックし,正しい身なりでの登校をしましょう。

朝晩は,肌寒さを感じる日々が続いておりますが,日中の気温はぐっと上がってきたこともあり,中間服への移行期間に入っております。
・4月18日(水)~4月27日(金)は冬服・中間服期間
・5月1日(月)~ 中間服への完全更衣です。
ネームやスカート丈,ズボンの裾などチェックし,正しい身なりでの登校をしましょう。
本日より,家庭訪問をさせていただいております。
年度当初の挨拶や,進路について,宿泊学習や修学旅行についてなどお話しさせていただきます。
時間通りに伺えるように努力しますが多少前後することもあると思いますのでご理解のほどよろしくお願いいたします。
また,部活動以外の生徒につきましては,16:00までは自宅待機ですので,よろしくお願いします。
本日は快晴の下,3年生のスポーツテストが行われました。
グラウンドでのハンドボール投げの様子です。
また,2年生では修学旅行の準備が本格的に始動しました。
誰もが居心地良く過ごせるように,みんなでお互いを思いやった話し合いが積極的に行われています。

自主研修の行程を決める際には,タブレットを用いて時間や道のりなどを調べる姿がありました。


本日,1年生は1・2校時に,2年生は2・3校時にスポーツテストを実施しました。
握力,反復横跳び,長座体前屈,立ち幅跳び,上体起こしを行いました。





そのころ,3年生は全国学力・学習状況調査を行っていました。
1校時~5校時が学力状況調査,6校時が学習状況調査でした。



明日は,3年生のスポーツテストが実施されます!
本日,3・4校時に生徒会対面式と部活動紹介が行われました。
生徒会対面式では,生徒会本部役員の生徒たちが,1年生のために串木野中学校の1日を劇で披露してくれました。





その後,部活動紹介が行われました。
① 総合芸術部

② 吹奏楽部

③ 女子バレーボール部

④ 弓道部

⑤ 男子ソフトテニス部

⑥ 男子バスケットボール部

⑦ 野球部

⑧ 女子バスケットボール部

⑨ 剣道部

⑩ 卓球部

⑪ 女子ソフトテニス部

⑫ サッカー部

各部,趣向を凝らした素晴らしい紹介でした。
※ 部活動の入部届けは,1年生だけでなく,2・3年生も提出になります。期日を守って提出してください。対外競技参加承諾書も合わせて提出してください。
昨夜,19:00から,平成30年度学級役員選出の会が,20:15から新・旧役員全体会が行われました。
お忙しい中,多数の保護者の皆様に出席いただき,ありがとうございました。
平成30年度も,串木野中学校PTA活動へのご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。




本日から明日にかけての二日間にわたって,「教研式標準学力検査」を行います。
前年度までの学習がどの程度身についているかを計るテストです。
みんな一所懸命に頑張っています。
1-1

1-2

1-3

2-1

2-2

2-3

3-1

3-2

3-3

新学期開始四日目です。
毎朝生徒会役員があいさつ運動をしてくれています。

門礼も昨年度に引き続きおこなっています。
また,部活動の生徒が朝,ボランティア活動をしてくれています。


本日もとても爽やかな朝でした。
本日昼休みに,吹奏楽部による新入生中庭コンサートが開催されました。


1年生だけでなく,たくさんの生徒が演奏を聞いていました。

素晴らしい演奏でした!!
本日,3・4校時に身体測定・視力検査・聴力検査が実施されました。

