明日の体育大会では,お隣の串木野小学校校庭を駐車場として
お借りします。
17時から,PTAの方々に駐車場設営にご協力いただきました。
感謝いたします。
天気予報では,明日は快晴に恵まれそうです。
たくさんの皆様の来校をお待ちしています。
PTA種目(お手玉入れ)にも多くの参加をお願いします!
《確認事項》
・ 会場内の場所取りは,9日(本日)14時以降を厳守してください。
また,テントの足や校内のブロック等を移動させてのシート敷きはご遠慮ください。
・ 部室の出入口等,緑色のテープで示してある部分の場所取りはご遠慮ください。
・ 昼食時は普通教室,中庭,体育館を開放します。(プログラム参照)
・ 教室,体育館は朝(7:30~9:00),昼(11:30~13:30)に開放します。
それ以外は立ち入らないでください。
※ 校舎,体育館は施錠します。
・ 本校は「敷地内禁煙」です。
・ ペットの持ち込みはご遠慮ください。
・ 本部席テント内,生徒応援テントエリアは生徒・職員以外は立ち入りできません。
☆ 生徒も精いっぱい,終日活動します。保護者の方々もマナーの徹底に御協力ください。
すがすがしい秋晴れの中,昨日できなかった体育大会の予行を,
競技を中心に行いました。
特に,係の動きや連携の確認が行われていました。
無事に最後まで順調に終えることができました。
予行とは思えない熱戦もあり,本番がますます楽しみです。
ぜひ,応援よろしくお願い致します。
明日は,最後の全体練習と会場準備を行います。
☆ 本日,生徒便でプログラムを配布しました。ご覧ください。
本日の体育大会予行は,悪天候により開閉会式のみで中止しました。
明日,競技を中心に予行を行います。
3校時以降は,S校時の日程で通常授業を行っています。
③ 金の3 ④ 金の4 ⑤ 木の1 ⑥ 木の2 です。
晴天の中,学年練習を行いました。
どの学年も,学年種目や学級総力リレーの練習を頑張りました。
放課後は,バトンパスの練習をしたクラスもありました。
応援団練習 赤組
応援団練習も佳境です。各団の大きな声が,校庭に響いています。
役員テントの準備など,着々と進んでいます。
《明日(7日)の日程についてー体育大会予行ー》
―朝の動き―
・ 生徒は登校後,体育服に更衣します。
・ 朝の会で日程の連絡をします。(雨天の場合,金曜日と入れ替えます)
―日程―
・ 1~4校時=体育大会予行 5・6校時=木の1,木の2の授業
※ 雨天で予行を金曜日に行う場合は
1・2校時=金の3,4の授業 3・4校時=全体練習 5・6校時=木の1,2の授業
―準備―
・ 体育服,帽子,ハチマキ,水筒(記名を確実に!)
・ 雨天時に備えて,金の3・4校時の教科の準備もしましょう。
日が暮れるのが早くなってきました。
9月の完全下校時刻は18:20(正門通過)です。
串木野中青パト隊の方が,下校時刻に合わせて校区内の
巡回パトロールをしてくださいました。感謝いたします。
また,職員も部活動終了後,通学路のポイントに立ち,
下校の見守り・声かけを行いました。