2016年1月 9日 (土)

鹿児島学習定着度調査について

1・2年生は来週,2日間にわたって次のような要領で行われます。

計画的な学習をお願いします。

【期日】

 1月13日(水) 1年生:国語,理科

           2年生:理科,国語

 1月14日(木) 1年生:社会,英語,数学,質問紙

           2年生:数学,社会,英語,質問紙

【調査の主旨】

 基礎的・基本的な知識・技能や思考力・判断力・表現力等に関する学力の状況及び生徒の学習に関する意識や学び方などの学習状況を把握するとともに,全県的な傾向との比較・分析などを通じて,各学校が事項の課題を明確にし,問題解決的な学習活動を取り入れるなど,教員の指導法を改善し,生徒の学力向上を図ることを目的とします。

【準備について】

 これまでの学習の総まとめとして,連休中も計画的に学習に取り組みましょう。

2016年1月 8日 (金)

3学期スタート 1月8日(金)

Cimg1294

小雨が降る中を元気に登校

Cimg1295

Cimg1297

生徒会活動の朝のあいさつ運動も初日から頑張っています。

Dsc_0025_2

始業式 3学期の抱負 1年生代表

Dsc_0028

2年生代表

Dsc_0031

3年生代表

Dsc_0033

校長講話

「あいだみつお」さんの詩を紹介 3年生を激励

Dsc_0034

3学期の基本的生活指導

Dsc_0035

3年生は実力テスト

Dsc_0036

1・2年生は授業開始!

2016年1月 7日 (木)

3学期始業式について

1月8日(金)は始業式です。

【日程】

  8:15~ 出席確認・健康観察

  8:30~ 朝の会

  8:50~ 始業式

  9:10~ 諸連絡

  9:15~ 基本的生活指導

  9:40~ 学級活動

 10:25~ 授業(3年実力テスト)

 11:25~ 授業(3年実力テスト)

 12:15~ 給食

 13:00~ 清掃

 13:15~ 学級活動

 13:35~ 下校

1月9日(土)は土曜授業です!

 ◎ 3年生は,実力テスト3教科

 ◎ 1・2年生は授業と,2・3校時は保健体育です。

 ◎ 1・2年生の2・3校時は,スポーツ人材活用支援事業を活用し,

   外部から指導者を呼んで,体育科教師とともに授業を行います。  

2016年1月 5日 (火)

閲覧カウンター「46,000」到達 1月5日(火)

いつも閲覧ありがとうございます。

これからもどうかよろしくお願いいたします。

2016年1月 4日 (月)

学校の様子 1月4日(月)

たいへん良いお天気です。

Dsc_0009_2

体育館では,女子バレーボール部,男子バスケットボール部,女子バスケットボール部の練習が始まりました。

Dsc_0013

1階の廊下には,3年生の美術作品が展示されました。

Dsc_0014

1月でも順調にハイビスカスが咲いています。

2016年1月 2日 (土)

謹賀新年

今年もどうか串木野中学校への御支援よろしくお願いいたします。

Dsc_0013_2

Dsc_0002

Dsc_0003

Dsc_0006

Dsc_0001

1月17日(日)には,第2回PTA資源回収が実施されます。

御協力よろしくお願いいたします。

Dsc_0014

麓公民館長さんから,公民館前で中世の山城「土塁」が発見されたとのお知らせがありました。

Dsc_0017

Dsc_0018

「堀」の跡

長くは保存できないとのことです。

2015年12月28日 (月)

学校の様子 12月28日(月)

Dsc_0010

ソフトテニス部 練習おさめ

Dsc_0012

男子バスケットボール部・女子バレーボール部 練習おさめ

Dsc_0014

生徒玄関にしめ縄

仕事納め 来年もよい年でありますように。

2015年12月24日 (木)

学校の様子 12月24日(木)

Dsc_0006

門松を見ながらの登校

Dsc_0009

Dsc_0011

生徒会活動としてのあいさつ運動 意欲的です。

Dsc_0015

Dsc_0016

新設された弓道場のネット

Dsc_0017

Dsc_0018

Dsc_0019

Dsc_0021

1・2校時,総合的な学習の時間に石鹸づくりに取り組む2年生

事前に何度も先生が実験していました。

Dsc_0022

3校時は終業式 1年生代表 2学期の反省と3学期の抱負

Dsc_0023

2年生代表

Dsc_0024

3年生代表

Dsc_0025

校長講話 「夢」を夢のままで終わらないためには,「行動」が大切です。

Dsc_0027

受賞伝達 県作文コンクール 入選 1年

Dsc_0028

かわなべ青の俳句大会 特選 2年生,入選 2年生

Dsc_0029

Dsc_0031

本も友だち読書感想文・感想画 本も友だち賞 3人

Dsc_0032

弓道部 県選抜大会 男子団体 準優勝,男子個人5位 2年生

Dsc_0033

剣道部 上市来錬成大会 Aチーム2位,Bチーム3位

                 男子個人3位,女子個人3位

     昇段審査 初段 2人

Dsc_0035

女子バレーボール部 日置旗大会 3位

Dsc_0036

卓球部 第29回まつもとオープン大会 男子団体3位,女子団体3位

Dsc_0037

市学校保健会 健康に関するポスター 特別賞2人,特選1人,入選3人

 「飲酒・喫煙・薬物乱用防止」標語 特選 1人

Dsc_0039

開校記念校内駅伝競走大会で11年ぶりに大会新記録を達成した2年生男子生徒の紹介

Dsc_0043

生徒指導主任の指導

学校だより 12月号発行 12月24日(木)

本日生徒便で配布いたします。

Page001

Page002

2015年12月23日 (水)

学校の様子 12月23日(水)

Dsc_0003

弓道場のネット張りが今日で完成する予定です。

Dsc_0006

Dsc_0007

体育館では女子バレーボール部が練習試合をしています。

5校が集まっているようです。