2015年12月22日 (火)

学校の様子 12月22日(火)

Dsc_0003

朝は,学年別朝会 1年生は武道館

Dsc_0004

3年生は体育館

Dsc_0005

2年生は3階多目的ホール

先日行われた駅伝大会の新記録及び区間賞が授与されました。

Dsc_0010

各学年ともに授賞式がありました。

新記録は,2年生男子生徒です。

Dsc_0012

Dsc_0016

弓道場の補修工事を行いました。

【青パト隊巡回】

 18:00から2台の青パトで校区内を巡回しました。

 ありがとうございました。

広報誌 第2号の発行 12月22日(火)

12月21日(月)の19:30からPTA広報部が,完成した広報誌第2号の仕分け作業を行いました。

本日,生徒便にて各家庭にお届けしますので,ご覧ください。

寄稿に御協力くださいました皆様,ありがとうございました。

食に関する指導 2年生 12月21日(月)

Dsc_0002

2年生が栄養教諭の先生から食に関する指導をうけました。

2年生は2月に骨密度の測定も行います。

2015年12月21日 (月)

赤い羽根募金を届けてきました! 12月21日(月)

先週末まで行ってきた赤い羽根募金を本日,市社会福祉協議会へ届けてまいりました。

Cimg5618

Cimg5623

社会福祉協議会会長さんと

生徒会本部メンバーと生徒会担当の先生

皆様のご協力に感謝いたします。

第29回まつもとオープン卓球大会 男・女団体 3位 12月20日(日)

本大会で,男子団体B級3位,女子団体B級3位に入賞しました。

おめでとうございます。

第2回PTA資源回収のお知らせ

12月18日付けで,案内文書を配布しました。

【日時】 1月17日(日)8:00~9:30

回収物等については,案内文書をお読みください。

御協力,よろしくお願いいたします。

上市来剣道大会 12月20日(日)

剣道部が,団体Aチームが準優勝,Bチームが第3位でした。

また,個人戦では,男子1年が3位,女子1年が3位でした。

おめでとうございます。

2015年12月20日 (日)

迎春準備&門松づくり 12月20日(日)

Dsc_0008_2

Dsc_0009

Dsc_0013_2

弓道場横の土堤の除草を行いました。

Dsc_0015

Dsc_0016

Dsc_0018_2

Dsc_0021

Dsc_0022_2

Dsc_0023_2

Dsc_0026

Dsc_0031

Dsc_0038

Dsc_0041

Dsc_0044_2

Dsc_0046

Dsc_0049_2

Dsc_0048_2

Dsc_0051

Dsc_0055_2

学校周辺がきれいになりました。

また,門松もできあがりました。

御協力の皆様ありがとうございました。

弓道部 男子団体快挙! 準優勝 12月19日(土)

本校弓道部男子団体が,平成27年度選抜中学校徳田杯弓道大会において,

「準優勝」いたしました。

出場チームは65チームで,先に行われた新人大会の結果等を踏まえ,選抜された学校が出場しました。

おめでとうございます。

開校記念校内駅伝競走大会 12月18日(金)

一日延期となりましたが,快晴のもと,開催することができました。

Dsc_0023

周回の安全管理のため,初めて学校支援ボランティアの皆さんをお願いしました。

お忙しい中,感謝です。

Dsc_0028

開会式

Dsc_0029

Dsc_0030

選手宣誓する2年女子生徒

Dsc_0035

Dsc_0037

Dsc_0040

Dsc_0042

Dsc_0043

Dsc_0044

Dsc_0045

Dsc_0048

Dsc_0049

Dsc_0050

たすきをつないでいきます。

Dsc_0052

Dsc_0055

Dsc_0057

どの生徒も全力で走っています。

Dsc_0059

Dsc_0064

Dsc_0071

ものすごい声援です。

Dsc_0075

Dsc_0077

応援にも力が入ります。

Dsc_0078

Dsc_0106

ゴール!

Dsc_0109

Dsc_0114

Dsc_0118

Dsc_0120

Dsc_0122

学級対抗の部 優勝 1年3組,2年2組,3年3組 

新記録(出たようです),区間賞は後日発表されます。

保護者の皆さんの応援ありがとうございました。

今年度は初めて串木野小学校さんの校庭を駐車場としてお借りしました。

感謝いたします。