閲覧カウンター「42,000」到達 10月29日(木)
いつも閲覧ありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。
いつも閲覧ありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。
開幕式 改装工事の終わった体育館で無事に開催できました。
テーマ「飛翔」
実行委員長あいさつ
総合芸術部 「有栖川インワンダーランド」
3-2 カップス・ストンプ「Let's enjoy cups!」
ピアノ独奏「愛の夢」 2年生
1-1 モザイクアート「友情」
1-2 ストップモーション「夢」 (映像)(写真は,メーキング風景)
1-4 砂絵「一致団結」
1-3 構成劇「虹色(ナナイロ)」
書道パフォーマンス「飛翔~自分を咲かせよ~」
2年生(学年取組) 構成劇「あの空の下で ~かやのと永井博士~」
3-3 ストンプ ボディ・パーカッション 「今日私には夢がある」
ダンス 「Love」
演舞 「我ら串木野の魂」
吹奏楽部 「小さな恋の歌」「花は咲く」「J-best2014」
3-1 手影絵「Love the Earth Our Future.」
チアリーディング 「セーラー☆スターズ」
3-4 劇「風,風吹くな」
講評 校長先生
武道館ではバザーも行われ,多くの売り上げがありました。
たくさんの保護者,地域の方の御観覧をいただきました。
感動の一日でした。
ありがとうございました。
11月2日(月)から冬服への更衣準備期間とします。
本日,生徒便で案内文書を配布しますので,御協力お願いします。
【日時】11月16日(月)14:00~15:15
【場所】串木野中学校体育館
【講師】市川 健一さん,市川 龍子さん
【内容】生徒一人一人の人権侵害に対する意識の高揚を図る講話
このたび,お二人から貴重なお話をいただきます。
つきましては,保護者の皆様もぜひ,講話を聴いてみませんか。
本日,案内文書を配布しましたので,希望される方は,「参加希望票」を御提出ください。
どうかよろしくお願いいたします。