いじめ問題を考える週間「道徳授業」
いじめ問題を考える週間は15日まででしたが,21日(木)は
「いじめ問題」を考える道徳の授業
を全学級で行いました。
悲しい思いをする友達0の学校
「喜んで登校」「満足して下校」できる学校にしていきたいですね。
…
肖像権に充分配慮して写真を掲載していますが,不都合がある場合は学校へ連絡をください。
…
串中HP リニューアルしました!
いじめ問題を考える週間は15日まででしたが,21日(木)は
「いじめ問題」を考える道徳の授業
を全学級で行いました。
悲しい思いをする友達0の学校
「喜んで登校」「満足して下校」できる学校にしていきたいですね。
…
肖像権に充分配慮して写真を掲載していますが,不都合がある場合は学校へ連絡をください。
…
串中HP リニューアルしました!
串木野中学校で『交通安全メッセージPOP』を作成し,本日,交通安全協会,警察の方に生徒会長から渡しました。
お礼に一人一つ,蛍光バンドを頂きました。
大事に使わせていただきます。
心を込めて作ったので,飲酒運転,交通事故が起きませんように・・・
…
肖像権に充分配慮して写真を掲載していますが,不都合がある場合は学校へ連絡をください。
…
串中HPです!
体育大会も終わり,10月14日(土)に行われる合唱コンクールに向けて練習がスタートしました。
昨年,合唱で感動を与えてもらいました。
今年は各学級,どのような仕上がりになるのか楽しみです。
…
肖像権に充分配慮して写真を掲載していますが,不都合がある場合は学校へ連絡をください。
…
串中HPです!
19日(火)は
表彰集会
でした。
校内プルタブ回収
第1位 3年2組 第2位 1年2組 第3位 3年3組
校内ペットボトル回収
第1位 2年1組 第2位 3年2組 第3位 2年3組
市図画作品審査会
特選 4名 入選 6名
第68回鹿児島県吹奏楽コンクール
第57回鹿児島県中学校音楽コンクール
第5回スポーツタニヤマチャレンジカップ個人戦中学生ソフトテニス大会
チャレンジクラス 第3位
秋季年代別ソフトテニス大会
中学2年生以下男子の部 第3位
県下夏季ジュニア弓道大会
女子の部 団体準優勝 個人1年の部 優 勝 準優勝 5 位
男子の部 個人1年の部 4 位
令和5年度いちき串木野市作文審査会
地区特選 1人 地区入選 8人
…
ちなみに教頭先生は,,,体育館舞台袖が暑くて暑くて大汗をかきました💦💦💦今回は表彰が終わらず…嬉しい悲鳴でした✨
…
肖像権に充分配慮して写真を掲載していますが,不都合がある場合は学校へ連絡をください。
…
串中HPです!
17日(日)は、串木野中学校吹奏楽部の
第30回定期演奏会
が行われました。
コロナが5類となり久しぶりに一般参加もできました。
3年生のみの演奏です
OB・OGも駆けつけてくれました!
コロナ禍で演奏会が出来なかったり、制限があったりと残念な思いをしてきましたが、今回は一緒にに「串木野市民文化センター」で演奏できました。
涙が出そうになりました
吹奏楽部の3年生の皆さん、頑張りましたね!
次は夢に向けて頑張ってくださいね
…
肖像権に充分配慮して写真を掲載していますが,不都合がある場合は学校へ連絡をください。
…
串中HPです!
いじめ問題を考える週間
自殺予防週間
の期間内である15日(金)に
命に関する講話
を行いました。
「性の知識で,ステキな人生へ」
~自分を大切にするということ~
というテーマで講話をしていただきました。
これからも自分を,ひとを大切にしていってほしいです。
…
肖像権に充分配慮して写真を掲載していますが,不都合がある場合は学校へ連絡をください。
…
串中HPです!
10日(日)は
第77回体育大会
が行われました。
晴天に恵まれ絶好のコンディションでした!
午後の様子を紹介します
…
ちなみに教頭先生は,,,200Mを走って体力の限界を感じました💦引退です(笑)
…
肖像権に充分配慮して写真を掲載していますが,不都合がある場合は学校へ連絡をください。
…
串中HPです!
10日(日)は
第77回体育大会
が行われました。
晴天に恵まれ絶好のコンディションでした!
午前の様子を紹介します
…
肖像権に充分配慮して写真を掲載していますが,不都合がある場合は学校へ連絡をください。
…
串中HPです!
12日(火)の全校朝会は
いじめ問題を考える週間全体講話
が行われました。
⚪︎相談できることも大切 周りの大人にも相談してほしい
⚪︎人間関係は難しいが相手のことを思い遣っての発言や行動をして欲しい
⚪︎自分の言動等を振り返る機会をもって欲しい
⚪︎校長先生の中学校の時の体験談 いじめは引きずる
⚪︎今後の行事も周りと協力していって欲しい 余裕も持って欲しい
という内容を中心にお話をいただきました。
今週はアンケートや
15日(金)には
心の教育の日で「生」について考えてもらいます。
来週に全校一斉で「いじめ問題」について、各学級の道徳の時間に考えます。
いじめのない「学級」「学年」「学校」「社会」になっていって欲しいですね。
…
肖像権に充分配慮して写真を掲載していますが,不都合がある場合は学校へ連絡をください。
…
串中HPです!
9日(土)第二土曜日の授業は,昨日の予行反省と準備でした
グランドもきれいになりました!
祝電披露にも素晴らしいイラストを描いてもらいました
各家庭,参観者数の制限がなくなった久しぶりの体育大会です。
多くの御来場,応援をお待ちしております
頑張るぞ!!!
…
肖像権に充分配慮して写真を掲載していますが,不都合がある場合は学校へ連絡をください。
…
串中HPです!