2015年5月21日 (木)

学校の様子 5月21日(木)

Cimg8751

開花!

Dsc_0540

6校時 道徳 3-1 ローテーション授業を実施しています。

本日は副担任の先生が授業をしています。

2015年5月20日 (水)

学校の様子 5月20日(水)

Cimg8741

Cimg8742

Cimg8743

Cimg8744

Cimg8745

Cimg8747

Cimg8750

校内の花々


夏服への準備期間について

【準備期間】5月25日(月)から

【完全更衣】6月 8日(月)から

【留意事項】

 ①ネームを必ず付け替えましょう。

 ②下着を必ず着用しましょう。(白い肌着またはTシャツを着用します。)

 ③男女ともに標準の夏服を着用します。

 ④靴下は,ゆとりをもってくるぶしを覆うものを着用します。(かかとから10cm程度の長さ)

2015年5月19日 (火)

お願い!

【PTA研修視察先希望票の提出】

 5/20(水)が締切です。ぜひ,希望先をご記入のうえご提出くださいますようお願いします。

【第1回環境緑化作業への軽トラックの御協力】

 まだ,台数が不足しております。御協力よろしくお願いします。

 御協力いただける方は,学校まで御連絡ください。

学校の様子 5月19日(火)

Dsc_0536

地区陸上競技大会に向けた朝の練習

Dsc_0539

朝は学年別集会 1年生は,武道館にて,各学級の代表が宿泊学習の感想を述べていました。

Dsc_0540

2年生は3階多目的ホールにて

Dsc_0533

1-4美術

Dsc_0534

2-2理科

Dsc_05352

3-1理科

Dsc_0538

3-3・4 保健体育

2015年5月18日 (月)

第1回PTA環境緑化活動について

【期日】

 5月24日(日)に実施します。

【日程】

 ◇ 保健環境整備部員さんは,午前6時30分集合,準備です。

 ◇ 保護者は午前7時集合です。

   今回は,照島小学校区の保護者のみなさんが参加対象です。

【お願い】

 ◇ 軽トラックを提供してくださる方を募集しています。

   御協力どうかよろしくお願いいたします。

学校の様子 5月18日(月)

Cimg8734

Cimg8736

玄関を散歩中(?)のクワガタ

Dsc_0535

本日は,数学の研究授業を行いました。(3年2組 習熟度別少人数指導)

Dsc_0542

県教育庁義務教育課,鹿児島教育事務所,いちき串木野市教育委員会からそれぞれ先生が来校され,よりよい授業のあり方について御指導いただきました。

Dsc_0544

生徒も集中して取り組んでいました。

今年度は,14人の先生方が合計20回の研究授業を行う予定です。

2015年5月17日 (日)

閲覧カウンター「31000」到達 5月17日(日)

いつも閲覧ありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。

6月の主な行事予定

 3日(水)高校説明会

 4日(木)高校説明会

 5日(金)キャリア教育講演会

10日(水)地区総体

11日(木)地区総体(※登校する生徒は弁当持参)

16日(火)第1回学校保健委員会

18日(木)市水難救助法講習会

24日(水)期末テスト(~26日)

25日(木)第1回市校外生活指導連絡協議会

26日(金)交通安全教室

キャリア教育講演会開催のお知らせ

生徒に向けた講演会ですが,保護者のみなさんも,ぜひ御出席ください。

【日時】

 6月5日(金)14:30~(予定) ※後日案内文書を配布します。

【講師】

 満薗 文博 氏

  いちき串木野市出身

  串木野高校,鹿児島大学を経て,東京中日新聞の編集委員,大学講師