2022年4月15日 (金)

胸を張って登校!

「世界に1つだけの花」という歌があります。

花屋の店先に並んだ
いろんな花を見ていた
ひとそれぞれ好みはあるけど
どれもみんなきれいだね
この中で誰が一番だなんて
争うこともしないで
バケツの中誇らしげに
しゃんと胸を張っている

串中の門周辺も花が沢山咲いていますshineshineshine

Img_1396

卒業式で3年生を送り出し…

Img_1395

入学式で新1年生を迎え入れた花ですが,まだ胸を張って咲き続けています。

しっかりと管理をしてくださっている先生方や水かけをしてくれている子どもたちのおかげですね。

この横を子どもたちも元気よく胸を張って登校しています。

Img_1394

花いっぱいな学校はいいですね!

ちなみに教頭先生は,奄美大島に勤務しているときは(自称)写真家として新聞に連載記事を2つもっていましたup

2022年4月11日 (月)

学校だより4月号

学校だより4月号を発行しましたshine

今後,「学校だより」はHPではなくブログで紹介していきます。

よろしくお願いします!

R0401

r0404_01

R0404_dayori02dayori02

2022年4月 8日 (金)

いちき串木野市立串木野中学校第76回入学式

4月6日(水)に令和4年度第76回入学式を開催しました。

Img_1320

 式では,新入生点呼のあと,在校生を代表で生徒会長が「新入生を心待ちにしていました」「多くのことを学んでほしい」と歓迎のことばを述べました。

Img_1321

その後,新入生代表で「中学での生活が楽しみです」「時には優しく,時には厳しくご指導をお願いします」と誓いのことばを述べました。

Img_2714

新型コロナウイルス感染症対策のため,新入生と保護者,生徒会役員の2人,そして教職員のみと規模・時間を縮小した少し寂しい式でしたが,新入生107人は,中学生としての自覚と決意を新たにすることができた入学式になりました。

ちなみに教頭先生は,開式・閉会宣言をかまずに言えてホッとしています。。。

2022年4月 7日 (木)

令和4年度スタート!

いよいよ令和4年度がスタートしましたねup

やっぱり楽しみ?はクラス替えでしょうか??

串木野中学校は8時に発表でしたshine

Img_1314

ドキドキの瞬間confident

Img_1315

新しい級友と1年間,勉強に行事に楽しんでいきましょう!

ちなみに教頭先生は3年7組でした。楽しい1年間でした,,,懐かしいなぁ~

2022年4月 5日 (火)

いよいよ新年度

新年度,あけましておめでとうございます。

今年度もよろしくお願いいたします!

さて,令和4年度もスタートしました。

明日はいよいよ入学式です。

元気な3年生が卒業し,寂しく思っていましたが新しい出会いを楽しみにしています。

令和4年度も「チーム串中」で頑張りましょうup

Img_1114

ちなみに教頭先生は,ある女子生徒から「ブログ面白いです」と話かけられ嬉しかったですconfident今年もブログ更新を頑張ろうと思いました。

2022年3月25日 (金)

修了式&離任式

本日25日金曜日は鹿児島県内の中学校,修了式でした。

串木野中学校はコロナ禍ということで離任式まで行いました。

Img_1162

修了証書授与

Img_1163

生徒代表反省

全員,しっかりと修了できたでしょうか?新年度も頑張っていきたいですね!!

そして,,,離任式です。。。

Img_0037

初任者として4年間の思い出を話していましたup

Img_0038

三年生もたくさん駆けつけてくれました。ありがとうオリゴ糖shine

Img_0039

水分子の話から個性を大切に!というお話でしたshine

Img_0040

定年退職です。今まで本当にお疲れさまでしたheart01

Img_0042

生徒からの感謝の言葉です。

転退職される先生方の今後ますますの御健康,御多幸,御活躍を串木野中学校全員で祈念しています。

ちなみに教頭先生は,自分の離任式はいつも号泣でしたcrying(笑)

教職員の定期人事異動について

本日,14時に鹿児島県教職員の定期人事異動について転入職員も確定しました。

串木野中関係.pdf

御確認方,よろしくお願いします。

2022年3月22日 (火)

教職員の定期人事異動について

本日14時に鹿児島県教職員の定期人事異動についての発表がありました。

串木野中学校関係は,

串木野中人事.pdf

となります。

転出される先生方の,益々の御健康と御活躍を祈念いたします。。。

2022年3月15日 (火)

第75回卒業式

本日,15日火曜日は,,,

いちき串木野市立 串木野中学校 第75回卒業式

でした。

雨が心配されましたが,鹿児島県内全域でいい天気sunでよかったです。

今の3年生たちがコロナに耐えて頑張ってきたからでしょうねup

さて,串木野中学校ですが,,,

Img_1033

卒業証書授与から感極まっている生徒もいて,,,

Img_1036

先生方も少し緊張気味でしたcatface

Img_1035

落ち着いた雰囲気で進んでいき,,,

涙涙の送辞・答辞…教頭先生も思わずウルルときましたweep

Img_1038

Img_1039

Img_1040

感動のまま閉会することができましたshine

卒業生の皆様,これからの人生の更なるご活躍を祈念しますshine

ちなみに教頭先生は今でも中学校の友達と仲良しです!10年後,20年後…ずっと仲良くしていってくださいね!

2022年3月14日 (月)

いよいよ

あした15日火曜日は卒業式です。

準備,予行が終わり「いよいよだなぁ~」という気持ちが大きくなってきましたweep

Img_1023

教頭先生になり,準備の仕事は祝電の準備shine

Img_1021

ほぼ生徒の力ですが(笑),上手にできたのではないでしょうか?

Img_1025

コロナ禍で短縮バージョンになっていますが,思い出深い1日になってほしいと願いますconfident

Img_0942

Img_0941

Img_0940

1年生からの卒業メッセージです。

これを読むだけで涙が出そうですね…

ちなみに教頭先生の娘も卒業です,,,crying