2023年10月19日 (木)

日置地区新人大会

18日(水)は

日置地区新人大会

が行われました。

今年度は国体の関係で1週後の1日開催となりました。

串木野中学校の結果(入賞)をお知らせします。

☆女子ソフトテニス 団体 2年 優勝  1年 準優勝

          個人 2年 2位 3位  1年 3位

☆弓道  男子 Aチーム 優勝  Cチーム 3位  女子 Aチーム 準優勝

     個人 2年男子 2位  1年女子 2位

☆卓球  男子 団体 優勝

     個人 男女Aパート 2位  男子Bパート 2位

☆男子ソフトテニス 団体 2年 3位  1年 準優勝

          個人 1年 2位

☆男子バスケットボール 3位

ちなみに教頭先生は、、、いま、仕事用のパソコンの調子が悪く、ブログやHPの更新が滞っています。温かい目で見守りください(笑)

肖像権に充分配慮して写真を掲載していますが,不都合がある場合は学校へ連絡をください。

串中HP リニューアルしました!

http://www12.synapse.ne.jp/kushikino-jh/

2023年10月16日 (月)

国体観戦(少年女子バスケットボール)

51年ぶりの国体ですが、

16日(月)の午前中に

少年女子バスケットボールの決勝を観戦してきました。

Img_8545

決勝だけあって高い技術にスピード感!

白熱の試合展開でした!

Img_8542

Img_8543

子どもたちもいい経験になったでしょう!

肖像権に充分配慮して写真を掲載していますが,不都合がある場合は学校へ連絡をください。

串中HP リニューアルしました!

http://www12.synapse.ne.jp/kushikino-jh/

2023年10月12日 (木)

合唱コンクールリハーサル

12日(木)は

合唱コンクールリハーサル

を行いました。

Img_8529

教頭先生は学校に残ってライブ配信の画質,音声チェックでした。

皆さんの歌声は本番を楽しみにしています。

Road to 春祭金賞!

※音声チェックをしましたが音が大きくなったり小さくなったりするときもあります。配信上で限界でした。ご了解ください。

※当日ライブ配信で途中アクシデントがあったらアドレスを切り替えての配信になります。新しいアドレスは各学年のクラスルームに載せます。その際はクラスルームから入りなおしてください。

肖像権に充分配慮して写真を掲載していますが,不都合がある場合は学校へ連絡をください。

串中HP リニューアルしました!

http://www12.synapse.ne.jp/kushikino-jh/

2023年10月 3日 (火)

部活動推戴式

3日(火)の全校朝会は

部活動推戴式

が行われました。

今年は国体の関係で18日に1日開催になります。

各部代表挨拶

Img_0927

生徒代表の言葉

Img_0928

各学校の選手を良きライバルとして、勝ち負けに拘らず精一杯プレーしてきてください

という激励の言葉をいただきました。

校長先生のお話

Img_0929

来年の地区総体に向けての目安になる大会でもある

感謝の気持ちをもって頑張ってきてほしい

串中の伝統とみんなの想いを背負って、試合だけではなく、それ以外の会場での過ごし方も期待している

と激励の言葉をいただきました。

「心は熱く 頭は冷静に」

自分たちが練習してきたことを楽しんで発揮してきてください!

ちなみに教頭先生は、、、部活動顧問の時は、この新人戦が県予選であり、全国まで繋がる大会だったので気合が入っていたのを思い出します。串中のみんなの頑張りを楽しみにしています。

肖像権に充分配慮して写真を掲載していますが,不都合がある場合は学校へ連絡をください。

串中HP リニューアルしました!

http://www12.synapse.ne.jp/kushikino-jh/

2023年9月29日 (金)

生徒会役員選出立会演説

29日(金)は

生徒会役員選挙立会演説

が行われました。

Img_0920

生徒会長、選挙管理委員長の挨拶が終わり演説が行われました。

Img_0921

Img_0923

串中をさらに盛り上げたい!みんなの力になりたい!挨拶をもっと活性化させたい!

という内容が多く、みんなの心に届いたのではないでしょうか?

投票の確認をして

Img_0925

クラスに帰って1人1台タブレットを活用して投票です。

第78代生徒会役員も頑張ってほしいですね。

肖像権に充分配慮して写真を掲載していますが,不都合がある場合は学校へ連絡をください。

串中HP リニューアルしました!

http://www12.synapse.ne.jp/kushikino-jh/

2023年9月28日 (木)

学校だより10月号

学校だよりの10月号になります

R0510_dayori01学校だより10月号-表

R0510_dayori02学校だより10月号-裏

2023年9月21日 (木)

いじめ問題を考える週間「道徳授業」

いじめ問題を考える週間は15日まででしたが,21日(木)は

「いじめ問題」を考える道徳の授業

を全学級で行いました。

Img_8367

Img_8368

Img_8369

Img_8370

悲しい思いをする友達0の学校

「喜んで登校」「満足して下校」できる学校にしていきたいですね。

肖像権に充分配慮して写真を掲載していますが,不都合がある場合は学校へ連絡をください。

串中HP リニューアルしました!

http://www12.synapse.ne.jp/kushikino-jh/

交通安全メッセージPOP

串木野中学校で『交通安全メッセージPOP』を作成し,本日,交通安全協会,警察の方に生徒会長から渡しました。

Img_8359

お礼に一人一つ,蛍光バンドを頂きました。

Img_8362_2

大事に使わせていただきます。

Img_8364

心を込めて作ったので,飲酒運転,交通事故が起きませんように・・・

肖像権に充分配慮して写真を掲載していますが,不都合がある場合は学校へ連絡をください。

串中HPです!

http://www12.synapse.ne.jp/kushikino-jh/

2023年9月19日 (火)

Road to 合唱コンクール

体育大会も終わり,10月14日(土)に行われる合唱コンクールに向けて練習がスタートしました。

Img_8340

昨年,合唱で感動を与えてもらいました。

今年は各学級,どのような仕上がりになるのか楽しみです。

肖像権に充分配慮して写真を掲載していますが,不都合がある場合は学校へ連絡をください。

串中HPです!

http://www12.synapse.ne.jp/kushikino-jh/

表彰集会

19日(火)は

表彰集会

でした。

校内プルタブ回収

Img_8299

1位 3年2組  第2位 1年2組  第3位 3年3組

校内ペットボトル回収

Img_8303_2

第1位 2年1組  第2位 3年2組  第3位 2年3組

市図画作品審査会

Img_8304

特選  4名   入選  6名

第68回鹿児島県吹奏楽コンクール

第57回鹿児島県中学校音楽コンクール

Img_8309

第5回スポーツタニヤマチャレンジカップ個人戦中学生ソフトテニス大会

Img_8313

チャレンジクラス 第3位

秋季年代別ソフトテニス大会

Img_8317

中学2年生以下男子の部 第3位

県下夏季ジュニア弓道大会

Img_8323

女子の部  団体準優勝  個人1年の部 優 勝  準優勝  5 位

男子の部  個人1年の部 4 位

令和5年度いちき串木野市作文審査会

Img_8333

地区特選  1人  地区入選  8人

ちなみに教頭先生は,,,体育館舞台袖が暑くて暑くて大汗をかきました💦💦💦今回は表彰が終わらず…嬉しい悲鳴でした✨

肖像権に充分配慮して写真を掲載していますが,不都合がある場合は学校へ連絡をください。

串中HPです!

http://www12.synapse.ne.jp/kushikino-jh/